冬の時代到来
2009.11.28(土)
冬の時代到来です。
10分以上走ると膝が痛くて満足に練習できません。
というわけで本日はセンセのところでメンテしていただき、あとはヒキコモリー。(´∀`)
たまにはこんな日もアリか。
とっとと治ってください膝っ!
11/25(水):
汐入公園往復jog 約7km
11/26(木):
汐入公園往復jog 約7km
200m流し×1
11/27(金):
筋トレ
11/28(土):
筋トレ…するかな?
足立ロードレースが12/6(日)です。
かなり赤に近い黄色信号。。。(´Д`;)
オススメ品
ナイキ エア ズーム ペガサス 37
ペガサスシリーズは練習だけじゃない、通勤にもカジュアルにも使える。たぶん、ここ10年で一番多く履いているシューズ。
ペガサス35→36に変わったとき、シューズ自体が軽くなった代わりにソールも薄くなり、ジョグのときにも少し硬さを感じた。
35と36なら間違いなく35派。ペガサスに求めているのは軽さじゃない。軽いシューズならペガサスターボもあるし、速く走りたいならヴェイパーフライ履けばいい。俺がペガサスに求めているのは優しさなのだ。
ペガサス37は35寄りに戻っている。ペガサスに求めているのはこれだ。ジョグ、距離走、軽めのペーランやインターバル、ナガシ、そして通勤w
レース以外のどんな時にも使える万能シューズ。
ソールの厚みや傾斜が増えていることもあってか、感覚的にはズームフライにも近いように思える。プレートなんぞは入ってないはずなのだが、ソール全体が張っているような感触もある。ペガサスは33から履いてるけど37はこれまでで最高の評価をしたい。38も楽しみだなあ。

コメント