停滞中

月曜から状況がひどくてどーにもなりません。
やっとこ日記が書けるぐらいにはなったというか。
でもこの時間かよw みたいな。

退社は23:00以降がデフォだったので、
走る余裕全くなし。

動いただけヨシ、みたいな。orz

5/24 20分jog

5/25 25分jog

5/26
汐入公園往路3.2km 14’00
180m坂×5(間180m jog)
 27″ 28″ 27″ 27″ 27″
1000m jog
汐入公園復路3.2km 16’00

週末の日体大は死亡フラグが立ってますが、

諦めません。

サボりバネで走り切る。

あと、引越しの準備しなきゃなあ。

コメント2件

  • yuu
    2011/05/28(土) 00:09

    日曜日、台風とレースがよく被るのはなぜかしら。。。
    サボりバネで600Mまで爆走だぁ!!(88秒切りで突っ込んでしまえぇぇぇ)
    そして残り200は・・・根性と勇気があればいけるさ!!
    っといったムチャぶり(^_^)v

  • 2011/05/29(日) 23:10

    >yuuセンパイ
    多分ですが600m通過は88ぐらいです。(´∀`)
    根性と勇気、ちょっと足りなかったかもです。。。
    次回次回!!!

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

ドクターエア エクサガンハイパー REG-04

ドクターエア エクサガンハイパー REG-04

セルフケアをもっと習慣化したい

というのはとても良くわかっているのだけど、自分自身の筋肉が硬すぎるのもあって、セルフマッサージするのも力を入れなきゃいけなくてとっても大変なのである。で、結果セルフケアは疎かになる。

ロールとかバーとかマッサージプレートとか、セルフケア用具も色々持ってるけど、なかなかどうして使用頻度が落ち気味になってきてしまう。めんどくさいのだ。結局故障してからケアしなきゃー・・・みたいなことを繰り返すのである。

めんどくさくない

で、このエクサガンハイパー。一部で流行りのマッサージガンというやつだけど、サイズが小さいし軽い。どこにでも持っていける。このハンディサイズというところが非常に大きいと思っている。

んで小さいボディの割にはパワーもあって狙った部位をガッツリほぐせる。

めんどくさくない、というのが一番のポイントだ。自分の中ではセルフケアツールの決定版的な評価をしている。

うおおおおおおおお

これならセルフケア習慣化・・・できるかな!できるよな!

購入する