tomoさんからいただいたテーマは
「上り坂よりも下り坂の走り」
上り坂のダッシュは、脚は作れるけども動きづくりにはならない。
今のhiyoroに大事なのは動き。
速いスピードで体を動かし続けること。
そんなわけで最近は下ってます。
汐入公園往路3.2km 13’30
2km jog
280m下り坂×5(間250m jog)
汐入公園復路3.2km 15’30
千葉県選手権まであと11日。
どうにでもなれ’`,、(‘∀`) ‘`,、がんばりますw
tomoさんからいただいたテーマは
「上り坂よりも下り坂の走り」
上り坂のダッシュは、脚は作れるけども動きづくりにはならない。
今のhiyoroに大事なのは動き。
速いスピードで体を動かし続けること。
そんなわけで最近は下ってます。
汐入公園往路3.2km 13’30
2km jog
280m下り坂×5(間250m jog)
汐入公園復路3.2km 15’30
千葉県選手権まであと11日。
どうにでもなれ’`,、(‘∀`) ‘`,、がんばりますw
>とみさん
遅レスすんません(´Д`)
日体おつかれさまでした。先日も4分台!すごいっす!!
俺もヘタれてる場合じゃないですね。
土手登りやっときます!w
土曜日の日体で春シーズン終わった~。
故障だけはしてないから、夏頑張る!
坂道といえば後向きで土手の斜面のぼる練習したよ、
面白いよ。