下り走り

tomoさんからいただいたテーマは

「上り坂よりも下り坂の走り」

上り坂のダッシュは、脚は作れるけども動きづくりにはならない。

今のhiyoroに大事なのは動き。

速いスピードで体を動かし続けること。

そんなわけで最近は下ってます。

汐入公園往路3.2km 13’30
2km jog
280m下り坂×5(間250m jog)
汐入公園復路3.2km 15’30

千葉県選手権まであと11日。

どうにでもなれ’`,、(‘∀`) ‘`,、がんばりますw

コメント2件

  • トミ
    2011/06/15(水) 16:28

    土曜日の日体で春シーズン終わった~。
    故障だけはしてないから、夏頑張る!
    坂道といえば後向きで土手の斜面のぼる練習したよ、
    面白いよ。

  • 2011/06/18(土) 22:37

    >とみさん
    遅レスすんません(´Д`)
    日体おつかれさまでした。先日も4分台!すごいっす!!
    俺もヘタれてる場合じゃないですね。
    土手登りやっときます!w

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

ジョージア 猿田彦珈琲監修のコーヒーベース

ジョージア 猿田彦珈琲監修のコーヒーベース

カフェオレ(微糖)が好きなのだ。

で、2020.07時点で一番ヒットしているのがコレ。最近歳をとったせいか市販のカフェオレは微糖と言いつつ甘すぎるものが多いように感じるがこれは牛乳で割って飲むやつなので濃さも自分でお好みに変えられる。

B○SSからも同じようなものが出ているので飲み比べたがこっちの方が美味しい。クラフトB○SSは好きなんだけどな。

牛乳の消費量が増えちゃうのでそこだけはご注意いただきたいw


購入する