練習再開

怒涛のレースラッシュでしたが、
先週の伊豆泥カンwをもって一応一息付きました。

そんなに練習できてなかったけど、
レース前ということで諦めを付けて、先週までは調整ばっかり。

一息付いたということで昨日から練習再開しました。

汐入公園往路3.2km 13’40
500m jog
180m坂×7(間180m jog 60’)
汐入公園復路3.2km 16’20 ハライタorz

久々の坂。
クロカンの疲れがまだ残ってて、太腿外側にハリが。。。
あと、季節が変わって坂コースが向かい風になってきました。
進まない進まない。

んで7本終了後になんだかとってもオナカ痛くなって帰りのjogが悲惨。orz

あとは月末に日体大800m。ここで記録を出す!
でも同時に仕事フラグも立ってきました。(´Д`)

いろいろとがんばる。

今月の残ミッション。

10/22(土) 出社かもorz
10/23(日) RJKのBBQ。肉補給。

10/29(土) 日体大記録会800m しかし・・・ 出社かもorzorzorz
10/30(日) 手賀沼ハーフ大応援団(1人でw)

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

ロジクール トラックボールマウス m570

ロジクール トラックボールマウス m570

仕事も含めてPC使ってる時間が長い中で気になったのが

  • マウスを移動できる範囲が狭い
  • かといってマウススピードを速くすると細かい作業がやりづらい

そんな中で出会ったのがこのトラックボールマウス。

これは本体そのものを動かすのではなく親指で青いボールをコロコロ回してカーソルを操る。つまり、本体を置く場所さえあれば自在にカーソルを操れる。

気づいたら使い始めて10年経ってた

俺は家でも会社でもコレ。その間布教活動もしてきたけど3人ぐらいしか入信してくれなかったw

ちなみに今は上位モデルも出てるので今のやつがダメになったら試す!

2021.08.23 追記

M570は古くて値段が上がってしまっているので広告リンク先を後継モデルのM575に変更。

あと上位モデル買った\(^o^)/

購入する