下りの衝撃

4/10(火)

土日のやりたい放題と、月曜のこたに0次会で疲れがどっとでたか?

足立SC往復jog 8.8km

まったり、というかjog以上のスピード出せず。

4/11(水)

げっほげっほ。風邪ぶりかえしたorz

雨も降ってて雨天走路。

0分jog

100mナガシ×3

4/12(木)

汐入公園往路3.2km 14’00

1km jog

525m×7・・・をやるつもりがバテて5本。(r265m jog)

 1’33 1’32 1’33 1’32 1’32

180m坂×3

 27″ 27″ 26″

汐入公園復路3.2km 16’30

汐入公園の下り坂。

最近特に強く感じます。

前まではそんなでもなかったような?

ふくらはぎの疲労がみるみるうちに溜まって、蹴れなくなる。

というか、

「蹴る」

走り方だからきっと下りには弱いんだとは思うんだけども。

暖かくなってきた!

走れ走れーイ(゜∀゜)

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

ロジクール トラックボールマウス m570

ロジクール トラックボールマウス m570

仕事も含めてPC使ってる時間が長い中で気になったのが

  • マウスを移動できる範囲が狭い
  • かといってマウススピードを速くすると細かい作業がやりづらい

そんな中で出会ったのがこのトラックボールマウス。

これは本体そのものを動かすのではなく親指で青いボールをコロコロ回してカーソルを操る。つまり、本体を置く場所さえあれば自在にカーソルを操れる。

気づいたら使い始めて10年経ってた

俺は家でも会社でもコレ。その間布教活動もしてきたけど3人ぐらいしか入信してくれなかったw

ちなみに今は上位モデルも出てるので今のやつがダメになったら試す!

2021.08.23 追記

M570は古くて値段が上がってしまっているので広告リンク先を後継モデルのM575に変更。

あと上位モデル買った\(^o^)/

購入する