カレーがうまい

7/26(木)

45分jog 10km

7/27(金)

おふ。

大手町で呑んだくれたw

7/28(土)

越谷福祉村往路+α 4km

ドリル

100m流し×2

200m×7(r200m jog)

 30″9 29″0 28″9 28″8 29″0 28″5 28″2

越谷福祉村復路+α 4km

フワフワ地面。

しかも微妙に坂。

かなり良い練習できます。

7/29(日)

竹ノ塚駅→舎人公園 2.5km

300m×2 (r3’00)

 39″6 41″3

300m流し×1

100m流し×5

舎人公園→足立SC 5km

RJKクレイジーランニング(488m×80wwwww)に途中参加。

 13周+11周 約12km

膝が少し危なかったのですぐ止めました。

80周やりきったのは4人。距離的には早退したセンセもか。

ぱねぇ。あれは飽きるw

7/30(月)

おふ。

7/31(火)

汐入公園往路3.2km 14’15

100m流し×2

180m坂×5(r180m jog)

 26″7 28″0 27″0 26″9 26″9

r525m jog

525m×1 1’21″3

汐入公園復路3.2km 17’00

坂ダッシュのあとにピリッと刺激。

1’21はまずます。これで1’20切れると強いよなあ。

しかしカレーがうまい。

やむなし!

コメント2件

  • kumachiko
    2012/08/01(水) 10:06

    来月のペーサはNO問題?

  • itsu
    2012/08/02(木) 00:23

    >くまちこさん
    俺の屍を越えてゆけ、になるかもwww

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

OOFOS リカバリーシューズ OOriginal

OOFOS リカバリーシューズ OOriginal

リカバリーサンダルOOFOS(ウーフォス)を超絶オススメしております。

シンプルなデザインと、厚いソールと、ぶにゅぶにゅした素材で足がズシッと沈み込むような感触。

これはリカバリーする!・・・かもしれない。(してんのかな)
「リカバリー」の効果が実感できているかというと、そこは正直わからんのだけど、少なくとも長く履いて疲れることは無い。

サンダルにしてはちょっとお高めな価格設定だけど、1日中履いても疲れないサンダルはこれまで履いたこと無かったし、長く使えるなら全然アリかと。あとプレゼントにも最適!

ちなみに我が家では外履き用と内履き用で1人あたり2足ずつ揃えてしまったw

2021.08.28追記

購入したのが2018.06なので約3年間履き倒したところ鼻緒がバッツーン。

鼻緒がバッツーン
鼻緒がバッツーン

大変良いサンダルでした。2代目買おう\(^o^)/

購入する