おっさん化

まあそんなことはわかってはいたんだけどw

ポイント的な練習をした後の回復が異常に遅い。
疲労を取る工夫(ケアとか睡眠とか)をうまくやっていかないと壁にぶち当たる気がする。
・・・なんだけど、なかなかね・・・というおっさんランナー勢は多いのではないだろうか。

顕著に感じたのがつい最近の帰宅ラン。

10/27(火) 19.5km 4’15/km
CSVelOTU8AABeXr

10/29(木) 19.4km 4’47/km
CSfqn75VAAANlbw

日曜は軽めのjogだったし、月曜が飲み会でお休みだったので、元気な状態で火曜の帰宅ラン。
気がつけばペースは4’00/km前後まで上がってそのまま走破。荷物も背負ってるのでだいぶヘロヘロにはなった。

中1日空けて、疲労感が残ってたのでゆっくりめに・・・と思って木曜の帰宅ランをスタートするも、
火曜よりだいぶペースが遅いのに7~8kmあたりでフラフラし始める。
これはヤバイなと思ってペースを落として、9kmあたりで若干回復したのでそのままゆっくり継続。

で、翌日の今疲労感MAX。朝メシも買い足す勢いww
荷物背負ってると4’30/kmでもだいぶ負荷は高いのかな・・・

あと4日でぐんま県民マラソン。福岡前の最後のフル。どーなるかね。

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

ウマテイン

ウマテイン

ココアが好きなんです。ガストのドリンクバーでは延々とココアを飲み続けるぐらいには好き。

そんなわけでココア味のものがウマくないわけがないんだけど自分でウマいって言ってるぐらいなのでもっと期待するw

ウマい

牛乳で作れば完全なるミルクココア。効果のほどは正直わからないがw
ポイント練習後にご褒美のテイで飲んでいきたい。

注意点としては計量用のスプーンが完全に粉に埋まった状態になっていて見えないので、開封したらまずスプーンを発掘することから始めていただきたい。

購入する