第6回足立フレンドリーマラソン

12/23(水)
足立フレンドリーマラソン
ハーフマラソン 73’56 3’30/km 総合44位

爆/(^o^)\死

風はそんなに強くなかったけど、気温が低いのもあって最初から動きがカタい感覚。
最初の折り返しで追い風になったけどラップも3’30/km前後が精一杯。
10kmで生ちゃん、15kmで澤ちゃんに捕獲されて、ここでついてってラストでまくる!!
…そんな3日前のような展開を一瞬期待したけど既に止まりかけてる脚にそんな力は無く、そのままお見送りwww

第2折り返しで向かい風になって最初のラップは維持できたと思ったら次から3’39とか叩き出して福岡のラストより遅い/(^o^)\
悲しくなりながらゴール。。。

色々関わりのある大会なので結果を出したかったけど、ギリギリ74分を切るしょっぱい感じでPBの澤ちゃんと対称的\(^o^)/

ふくらはぎの筋肉痛が全然取れてなかったことからも、3日前のGAZELLE記録会でやり過ぎたみたい。ラストの1000mをやらなかった澤ちゃんクレバーwww

レース後はいつもの4人で!
これからも同窓会的な感じで毎年お願いします!!

IMG_4016

IMG_4011

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

tobest TRUEMOON

tobest TRUEMOON

あんまり気にしてなかったけど枕がペッタンコだった。在宅勤務もはじまって睡眠時間が増えたこともあって、枕を見直すことにしてみた。

とはいえ枕もピンキリすぎてどうしたらよいものか、というところでAmazonでレビューの数が多くてサクラチェッカー(サクラレビュー判定サイト)でも合格してたのがコレ。

個人的にはホテルの大きくてフッカフカな枕に憧れてたので柔らかめなやつを探してたら、ちょうど柔らかめカテゴリーで高評価だし、値段も6000円弱だったので決断。

結果、ホテル枕というには若干高さが足りない感もあるけど、アタマが埋もれる柔らかさは心地よい。記事書いた時点で3ヶ月経過したけど毎日心地良いモフモフ感を味わいながら眠りについている。

眠れそうなパッケージ。「『枕』を超える『枕』」なんつってなw
眠れそうなパッケージ。「『枕』を超える『枕』」なんつってなw
購入する