日体大長距離競技会800m 2’03″38

日体大長距離競技会800m 2’03″38

ブルーの聖地ニッタイへ今期2回目の参上。

冒頭写真はmachakiさん素晴らしいSB\(^o^)/

で、俺の結果。

800m 2’03″38 7着 SB
400m 60″ 600m 1’31

3月に復帰してから2ヶ月。5/12に2’05″27だったので今のところ順調に戻ってきてはいるのかなと。

組の中で7着なのでもうすこし前で勝負したかった思いはあるけど、
無駄に力むことなく、ラスト100mもピヨることなく、今の力的には出せたのかなと。
まだ60″切って1周目入るにはキツい。

800mを始めた高校3年の春に2’03″31。やっとスタートラインに戻ってきたような感覚。
残された自宅警備時間を力の限り使って着実に戻していきたいところ!

Twitterのお友達と初めましてしたり(冒頭の写真)
トラックのお友達とバッタリ会ったり、
ここに来ると誰かに会えるという別のマジックがあるw

アフターはお付き合いは長いのに意外とこういう機会が無い皆様と。これから増えるね!

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

ロジクール トラックボールマウス m570

ロジクール トラックボールマウス m570

仕事も含めてPC使ってる時間が長い中で気になったのが

  • マウスを移動できる範囲が狭い
  • かといってマウススピードを速くすると細かい作業がやりづらい

そんな中で出会ったのがこのトラックボールマウス。

これは本体そのものを動かすのではなく親指で青いボールをコロコロ回してカーソルを操る。つまり、本体を置く場所さえあれば自在にカーソルを操れる。

気づいたら使い始めて10年経ってた

俺は家でも会社でもコレ。その間布教活動もしてきたけど3人ぐらいしか入信してくれなかったw

ちなみに今は上位モデルも出てるので今のやつがダメになったら試す!

2021.08.23 追記

M570は古くて値段が上がってしまっているので広告リンク先を後継モデルのM575に変更。

あと上位モデル買った\(^o^)/

購入する