富山いってきた2:宇奈月・黒部峡谷編

富山いってきた2:宇奈月・黒部峡谷編

その1からの続き。

6/18 2日目後半:宇奈月

ついた。冒頭で出オチしてるけど。

温泉噴水めっちゃ湯気立ってる
温泉噴水めっちゃ湯気立ってる
オシャンティな町並みの正面にお山がドーン
オシャンティな町並みの正面にお山がドーン
コンビニへ続く道すらこんな感じ。たまらない
コンビニへ続く道すらこんな感じ。たまらない

宿はフィール宇奈月へ。弱アルカリ性の温泉で温度が若干高めなのとシャワーの勢いが弱いのが少々減点ポイントwだけどそれ以外はステキ。

酒飲めないけどツマミは好きなんだ
酒飲めないけどツマミは好きなんだ

食べたら後はひたすら温泉。温泉。温泉。

6/19 3日目:宇奈月~黒部峡谷

朝ラン。5kmぐらい。

どこ走っても気持ちええのや
どこ走っても気持ちええのや
ずっと見てられる川
ずっと見てられる川

そのあとオモチャみたいなトロッコ電車に乗って80分。

追加料金払うと背もたれのある車両に乗れる
追加料金払うと背もたれのある車両に乗れる


ずっとこんな景色。ずっと「ふああああ」とか言ってたww

ふああああああw

本番はここからだ

黒部峡谷散策スタート。欅平駅から祖母谷(ばばたに)温泉、そして戻ってから猿飛峡(さるとびきょう)へ

ああもうマイナスイオン全開やでwww

出オチの写真。景色は終始こんなん。ヤバい。
出オチの写真。景色は終始こんなん。ヤバい。
山ずーん。ヤバイ。
山ずーん。ヤバイ。
川がエメラルド・・・。ヤバい。
川がエメラルド・・・。ヤバい。

ヤバいヤバい言い続けてたら祖母谷(ばばたに)温泉到着(対岸に見えてるやつ)

完全オープンの秘湯。ヤバい。入るのは止めておいたw
完全オープンの秘湯。ヤバい。入るのは止めておいたw

猿飛峡(さるとびきょう)。ひたすらエメラルドの流れと音を楽しむスポット。

エメラルド。ヤバい。
エメラルド。ヤバい。

6/20 4日目:宇奈月~黒部市内

ヤバい余韻に浸りながら朝のお散歩。宇奈月温泉も周辺の散策コースが楽しめる。

高所恐怖症にはちょっとツラい。いやヤバい。
高所恐怖症にはちょっとツラい。いやヤバい。
この先には遺跡がありそうな感。
この先には遺跡がありそうな感。

散策した後は電車に乗って帰路に。でもその前に腹が減った。
せっかく来たんだから有名なところで食いたいじゃない。

きときと寿し

でもね、駅から遠いの・・・

きときと寿司を食べたいがためにこの距離を歩かねばならない。

タクシーは予算の関係でNG、電車の本数も少ない(特急を除いて1時間に1本)ので時間が読めないと駅での待ち時間が発生する。
・・・というかそもそも駅にロッカーが無くて荷物を全部持って合計5km歩くことになった。

ええねんこれも楽しいねん。重いけど。
ええねんこれも楽しいねん。重いけど。

ギリギリ涼しい時期だったのでまあ耐えられたかな。

さいこおおおおおおおおおお
さいこおおおおおおおおおお

富山最高かよ!

おしまい。

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

Co-Goods スマホカメラ望遠レンズ

Co-Goods スマホカメラ望遠レンズ

百聞は一見にしかずということで、以下、実際に使用して撮影できたもの。なおスマホはiPhone 12 mini。

だいたい20〜30m先の対象をかなりアップで撮影できる。スマホ側に光学ズームが付いていれば更にズームできる。細部の輪郭がどうしてもブレやすかったり虹っぽい色になっちゃうのは安さ(購入時約2,500円)なりで、散歩にちょっと持ち歩いて、普段なら近寄らせてもらえない動物を撮影するのには十分!値段以上の価値を感じることができた。

Amazonでは似たような商品が乱立していて、どれを買えばいいかわからないし失敗したくない…ということでかなり時間をかけてリサーチした。辿り着いたこの商品は、紹介文の日本語がしっかりしていて(これ大きい)、販売元が岡山の会社だったので信じてみることにした。

結果、アタリだったと思う。

(↓2枚目と4枚目が動画)

望遠ゆえに動画だとブレが出やすくなるが、手ブレ補正が付いてるスマホなら解消できるのかもしれない。

一眼レフカメラを買うには値段もアレだし重さやお手軽さがちょっと…という点を見事すぎるぐらいにカバーしてくれたと思う。

対して撮影が難しいのが夜間。

iPhone12 miniだとナイトモードで撮影できるのだけど、ちょっとでも動くとブレた写真になってしまうので、三脚使ってスマホを固定した上で、更に動かない対象(例えば月とか星)の撮影ならいけるのではないかと思う。

2024/04/09追記

検索で流入してくれる方が意外と多いので追記。
2023年にたまたま古い一眼レフカメラを譲り受けて(その後一眼レフ用の望遠レンズも買ったw)しまったため、今現在はこの商品を使ってはいないのだけど、

  • 野鳥の撮影ちょっとやってみたい
  • でもお金あんまりかけたくない

みたいな人には2,500円前後で買えてスマホがあれば試せるのでピッタリで、さすがに一眼レフと比べちゃうと画質に格段の差があるのでもうこれには戻れないけど、一眼レフに移行するステップアップとしては最適だったと思いました。オススメ!

購入する