頭痛を達成感に

頭痛を達成感に

安静時心拍数

ちょっと前からfitbit付けたら「安静時心拍数」のデータが得られるようになった。
心拍に関する知識は乏しいのだけど色々調べてみたい。

「いつもより心拍が高かったらちょっと今日は調子悪いとか、疲れてるとかの指標になる」

10年近く前だけど1500m一緒に走ったコセ君が言ってたのを覚えてる。
今消防士らしいけど元気かなあ。俺は飽きずに今でも走ってるよw

とりあえず追い込んだ翌日から安静時心拍数が43→45に上がり始めた。今日もガッツリやったので明日どうなるか?

ガッツリ

@福祉村
3.5km jog
600m+400m+300m r15′ ストリークLT3
1’29”8? 56″8 44″0?
3.5km jog

やはり距離がアヤシイ・・・

キャプチャ見ると距離がアヤシイ。
福祉村は外周と内周をあわせて幅5mぐらいの走路。
外周はコンクリだけど内周がウレタンで柔らかいので練習は基本内周。
でも、距離表示は外周に付いてるのでカーブを含めると多分内周は距離が短くなっちゃう・・・

ということで600mは0.58kmになってるし300mも0.29kmになってるし。
多分0.5~1.5秒ぐらい足した数字が実際のところなんでしょうな。

600mは実際580mっぽいから1’30キレてないことになるんだけどいいのもう、今日はキレたことにしておくw

400mは56″8これはまあまあでしょう!

300mはお散歩の方々とぶつかりそうになってスピードだいぶ落としたのでもうちょいタイム出せたかなと。

レペ的な練習はホントに久々で昨シーズン以来。
で昨シーズンはレペやろうとして軽くハム肉離れしたりしてたので良いイメージが全く無い中だったけど、なんとかやりきれた。
rest15分は長いかもと思ったけど実際やってみると足らないw
ものすごい疲労と頭痛が来てて心拍も全然戻らない。120~130の間から下がらずに次のスタート。

終わった瞬間、文字通りグッタリして帰りのjogが死ぬかと思ったよねwwwwwキロ7なのにツラいのwwwww

ともあれ、終わった後はこの頭痛すらも達成感に変わる。

あとはポーランド戦観て寝るだけだ。ガンバレ\(^o^)/ニッポン

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

ロジクール トラックボールマウス MX Ergo

ロジクール トラックボールマウス MX Ergo

通常のマウスだとデスクの端に到達したときにわざわざ本体を持ち上げて移動させるのが煩わしい

というところから始まった俺のトラックボール生活。気づけば10年以上のトラックボールユーザー。使う場所を選ばないトラックボール最高である。

何年も使っているM570の1台がとうとう故障してしまったので後継機を買うか上位モデルを買うか悩んだ結果、毎日使うものだし・・・と上位モデルに手を出してみた。

ボールの感度も回しやすさも問題なく、ストレスフリーで操作できる。MX Ergoのウリの1つである20°の傾斜角度。これも絶妙で腕のねじりが軽減される。

正面から見るとわかるが金属のプレートが付いていてボディ側の磁石でくっつくようになっている。このプレートがいい感じの重量もあって、動かす必要の無いトラックボールをよりどっしりとさせている。

プレートは取り外せるし取り外すと軽くなるので持ち歩きにも便利かな、と思ったけど、取り外した状態だと本体が安定せずグラグラしてしまう。チョイ重だが持ち歩くときはプレートも一緒に。まあそもそもトラックボールは持ち歩くことはあまり考慮されていないものだろう。

乾電池式からバッテリー式に変わっているので、バッテリーの持ち具合が少し心配になるところだが、それは長く使ってみてからまた追記していきたい。

また、このマウス1台でPC複数台にまたがって操作できるらしいのだが、今はPCが1台体制なので増えたときに追記する。

20°の絶妙な角度
20°の絶妙な角度
手を置くとこんな感じ
手を置くとこんな感じ
購入する