夏ロング

夏ロング

7/25(水) 12km 4’13/km ペガサス34

気温が少し下がるだけでだいぶ走りやすさが違うようで。風も結構あったので走ってる方向でだいぶタイムも違う。12kmはロングじゃねえというツッコミもあろうかと思うけど、主観です主観。長ぇもん。

昨日から2連続だけどこのペースでこのぐらいの距離を連続して走ることはこの時期まず無かった。故障してなかったらやってないけど、やりきれたことも含めてちゃんと楽しかったのでアリかなと思っている。シーズン中でもたまには入れておきたい感じ。


安静時心拍数が少し下がった

6月の富山遠征以来ほぼ45だった安静時心拍数が、プチ故障して練習量が落ちたせいなのか43に入るようになってきた。

かーちゃん情報によると疲れてるとき(フルマラソン後とか)は10拍ぐらい上がっちゃうらしいので、この微妙な変化がパフォーマンスに影響するのかどうかはわからんという前置きのうえで、筋肉痛も無く疲労感も少なめということはメモしておく。

右ハムは違和感まだあり。ただ日を追うごとに少なくはなってるので悪化は今のところしてない。今日の夜にナガシできるかどうか??


あっ、転職して初のお給料入った\(^o^)/

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

OOFOS リカバリーシューズ OOriginal

OOFOS リカバリーシューズ OOriginal

リカバリーサンダルOOFOS(ウーフォス)を超絶オススメしております。

シンプルなデザインと、厚いソールと、ぶにゅぶにゅした素材で足がズシッと沈み込むような感触。

これはリカバリーする!・・・かもしれない。(してんのかな)
「リカバリー」の効果が実感できているかというと、そこは正直わからんのだけど、少なくとも長く履いて疲れることは無い。

サンダルにしてはちょっとお高めな価格設定だけど、1日中履いても疲れないサンダルはこれまで履いたこと無かったし、長く使えるなら全然アリかと。あとプレゼントにも最適!

ちなみに我が家では外履き用と内履き用で1人あたり2足ずつ揃えてしまったw

2021.08.28追記

購入したのが2018.06なので約3年間履き倒したところ鼻緒がバッツーン。

鼻緒がバッツーン
鼻緒がバッツーン

大変良いサンダルでした。2代目買おう\(^o^)/

購入する