気のせい気のせい

気のせい気のせい

リンガーハットはもっと評価されていい!

8/5(日)
4km 4’12/km
215m×3 r215m 1’30
32″4 32″9 32″5
ランジ50×3
ペガサス33

8/6(月)
10km 39’45 4’22→3’37/km
r5′
100m+200m+200m r2′ 6′
13″8 27″1 26″7
ペガサス34

日曜はさくっと。何故なら16:00ぐらいまで寝てたww ホントに土日の寝っぷりがやばい。平日もちゃんと睡眠時間は確保してんだからちゃんと寝てほしい俺。

さくっと、の中でもやりたいことがやれた。

で月曜、気温が28℃ぐらいまで下がってたらとても走りやすい。思ったよりも最後上げてしまったけど、まあボチボチ。

思い立って200を頑張って走ってみたけど、追い風3mぐらい吹いてて直線コースで加速付きでも26台がやっとw

もしも公式レースに出たら…25″台が出るかどうかなんだろなー。

シューズで23″で走ってる山daさんはおかしいw

200mは今んところ高校時代に1回しか公式レース出たことないけど、100mが12″ジャストぐらいの当時で200mは25″0ぐらいだった。その後100mは11″7ぐらいまでいったけど200mはどう考えても24″切れてないだろーな。

どうも50mまでに最高速に達してその後超絶ブレーキがかかるタイプなんだな、というのが高校時代に十分すぎるぐらい思い知らされたので中距離転向\(^o^)/

そんな懐かしさを感じつつ、涼しいせいもあってか少し余裕を残して練習を終えられることの心地よさも感じてた。

ひょっとして少し調子戻ってきた?

なんて言うと次に結果が出なかったときにまた悩むので気のせいにしておこう。気のせい気のせい/(^o^)\

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

ドクターエア ストレッチロールS SR-002

ドクターエア ストレッチロールS SR-002

レイクタウンをブラついているとやってきたのがドクターエアブース。いろんなものがブルブル震えていたw

悲しいかな自分は故障も多くケアにも気を使わないと・・・と思いながらもやっぱりセルフケアはなんだかんだめんどくさかったり部位によっては自分で押すのが難しかったり・・・というところでこれを買ってみた。

ブルブル震えるイボイボ付きミニストレッチポール。

振動MAXで作動させると家全体が振動するのでなかなか使い所が難しいところはあるwww が、凝り固まった筋肉を自重で押し付けながら待つだけで結構ほぐれる感じはある。

値段は2万円弱となかなかお高いが5年使うつもりで買えば年間4千円。大したことはない!

購入する