3×7

3×7

近所のマルキンラーメン

今の家に引っ越す前からそこそこお世話になってたら、スタンプが溜まってトッピング永久無料券がもらえました。

たまにこうして猛威を振るうわけ。んまい。


8/13(月)
11km jog 4’51/km
200m×3 r200m 1’30
31″5 31″4 30″5
ペガサス33

8/14(火) OFF

8/15(水) 福祉村
3.5km jog
300m×5 r300m 2’38〜3’06
45″6 45″3 46″3 45″5 46″6 死亡
r7’40
300m 51″3 死亡
r4’20
300m 50″5 死亡
3.5km jog
ストリークLT3

昨日は300mインターバルの300m jogつなぎを再度。

やはりこのペースで7本はまだ無理な模様。800mと1500mの両方に活かせるオイシイメニューだと思ってるんだけど、5本で止まっちゃうとどっちにも中途半端な感じがある。

向かい風の影響もあってか、5本までのアベレージは前回よりも落ちてしまった。そう向かい風。仕方ないw

5本で死亡してからもなんとかリカバリ入れて7本やってみたけど、体が死んだ状態で無理矢理走るというのは果たして効果があるのかというとそこはよくわからない。

15分とか20分、いっそ30分リカバリ突っ込んでからの+2本で45″で走れた方が効果はあるのか?

わかんない、けど平日の練習をそこまで引き延ばせないというのも正直なところ/(^o^)\

決まっているのはまだ挑戦を続けることだ。

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

ドクターエア ストレッチロールS SR-002

ドクターエア ストレッチロールS SR-002

レイクタウンをブラついているとやってきたのがドクターエアブース。いろんなものがブルブル震えていたw

悲しいかな自分は故障も多くケアにも気を使わないと・・・と思いながらもやっぱりセルフケアはなんだかんだめんどくさかったり部位によっては自分で押すのが難しかったり・・・というところでこれを買ってみた。

ブルブル震えるイボイボ付きミニストレッチポール。

振動MAXで作動させると家全体が振動するのでなかなか使い所が難しいところはあるwww が、凝り固まった筋肉を自重で押し付けながら待つだけで結構ほぐれる感じはある。

値段は2万円弱となかなかお高いが5年使うつもりで買えば年間4千円。大したことはない!

購入する