ヘルヘル

ヘルヘル

整形外科医「ヘルニアですねー

内科医「ヘルペスですねー」
 
 
 
 
えっ
 
 
 
 
えっ
 
 
 
 
この2つの診断を同時に受ける人は稀ではないだろうか。

だが事実のようだ。

経緯

9/22(土)

日体大1500m

9/23(日)

6km走ってヘロヘロ

9/24(月)

腰痛発症

9/25(火)

左脚の芯から大腿四頭筋にかけて痺れるような、響くような痛み発症
腰から下にかけて風邪を引いたときのような寒気

9/27(木)

腰痛改善

9/29(土)

E整形外科受診
レントゲンと理学療法士によるリハビリ。

腰椎の1つの間隔が狭い(ヘルニア)ので腰に負担がかかりやすく腰痛がおきて、更に腰の痛みが脚にきているのだろう、とのこと。

9/30(日)

尾てい骨上部、左寄りに湿疹群を確認
夜に頭痛と発熱、37.5℃

10/1(月)

朝、熱が下がっていたため出勤するも定時近くに強い頭痛発症。脚の痛みもひどく、たまらず撤退。
37.7℃

10/2(火)

会社休んでK病院受診。受付で症状を話して整形外科と内科を受診(皮膚科は水曜のみ。。)

まずは整形外科でふたたびレントゲン

ヘルニアですねー

で、内科の先生が湿疹を見た瞬間

ヘルペスですねー

(イマココ

MRIは予約がいっぱいだったので10/5(金)に改めて…となった次第。

ポイントは9/30に見つけた湿疹群だった。脚は腫れてるわけでもないのに異常に痛むのでおかしいなとは思ったけど、ヘルペスによる神経痛だとするとまあ少し納得かな。。。

ヘルペスウィルスに効く薬が湿疹出てから48時間以内の投与が望ましいということだったのでギリギリどうかなー。

それにしてもこの薬、7日分で6000円もするのね。。。

我が家は順調に医療費高騰中、そして嫁さんからはヘルヘルと呼ばれながら優しくされていますwwwwありがとうございますwwwwwww

しかしながら我が身のかよわさには辟易する。ちょうどトラックシーズンを終えたところだったので強制シーズンオフということで割り切るしかないけど。。。

ヘルペスはストレスや免疫力の低下が原因で発症するらしいけど、半年前に比べたら精神的にも身体的にもストレスは激減してると思う。とすると免疫力の低下?これは一体どうしたらいいのやら。。。

現在37.7℃ アタマと左脚と腰の湿疹が痛いw

という少し残念な状況でございますが、前向きに頑張っていきたい次第です/(^o^)\

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

ランマーカー チャージ(充電式)

ランマーカー チャージ(充電式)

平日、走るのは常に夜。なぜならば朝起きることができないからだ。

しかし夜走っていると、昼間よりも余計に車やチャリンコとぶつかりそうになる確率が高い。いったんヘッドライトを買って胸に装着してみたりしたけど、煩わしかったり、スピード練習やるときなんかはつけなかったり。

で、いつしか結局つけなくなってまた危ない目に遭うということを繰り返していたわけだが、今はこのランマーカーを使っている。

東京の都心とかだとほとんどいらないかもしれないけど、埼玉県の住宅街だと夜はそれなりに暗いので自己主張は絶対に必要。こちらから見えるかどうかということよりも、当たったら死んでしまう可能性のある車側にこちらの存在を認識してもらうほうが重要である。(というか車はライト点いてれば見える)

何よりめんどくさくない。軽い。でもって充電式なので電池交換も必要ない。明るさも問題ない。

あと細かいけど、マジックテープ式じゃなくて巻き付き式(これ正式名称なんていうんだろう・・・?パッチンバンドでいいのか?)なのも良い。マジックテープ式だとウェアを傷つける恐れがあるので。

  • 車や自転車側に気づいてもらうという目的を達成できる
  • 簡単に装着できてめんどくさくない
  • ウェアを傷つける恐れがない

これがすべてだ!

明るさも問題なし!

肌が弱くて直接腕に巻いて汗をかくと腕が荒れてしまうので、冬は手袋の上、それ以外の季節はリストバンドをしてから腕に巻いて使っている。

点滅モードにすれば主張が強めな上にバッテリーも節約できるので点滅モードがオススメ!

あと、カラーリングも色々あるんだけどオススメは黄色。実は青も持ってるんだけど明るさが明らかに違うので相手からの見え方も全然違う。黄色が一番目立つので黄色にすべし。

購入する