キョリ

キョリ

マルタイ棒ラーメン最高\(^o^)/

嫁さんにうっすら布教活動してたらハマってくれたかもw

10/18(木) OFF

10/19(金) 福祉村
13km 53’55 4’09/km(4’53→3’41)
100m×3
3.5km jog
ペガサス34

10/20(土) チーム南越谷練@福祉村
3.5km jog
7.2km jog+ナガシ
1220m×4 r360m 4’16〜4’33
4’04″4 3’20/km
4’05″0 3’21/km
4’07″7 3’25/km
4’08″7 3’25/km
3.5km jog
インターバル ストリーク6
他 ペガサス34

福岡国際マラソンに出られない(資格喪失)ので今年も同日開催の越谷市駅伝にでますよ。

地区のチーム練習会ということで駅伝大好き監督のコバヤシさん(71)に顔を見せにいきました。

駅伝練習会なんだけど練習場所まで走っていくのと、とにかく入念なアップ(福祉村1.8km×4周)があるので勝手にキョリを踏める。
気づいたら合計20kmぐらい走ってんのね今日w

たまたまだけど今日はコバヤシさん推しの練習メニューが1220m×4。(1250m地点まで走るけど内周なのでGARMIN計測1220m)
本で見たVO2MAXの向上に最も効果的な練習じゃないですか。

というわけでやってみたけど3本目からサシコミ先生がコンニチハして終了/(^o^)\
1000mからの+200ちょいがキッツいのねえ。
今度は4’05以内で全部揃えるのを目指そう。。。

ストリーク6久々に履いたけどクセが無くていい感じだった。ズームフライより全然扱いやすいw

10月は最初の1週間を帯状疱疹でほぼ走ってないんだけど既に9月の走行距離に迫る勢い。
キョリは自分なりにやり始めたけど、やはりスピードも出さないといかん。

アクセルは踏まないと錆びるって消し亭先生が言ってたのすごい同意。

神経痛すこーし残ってるけどだいぶおさまってきた。もうちょいだ!たぶん。

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

ロジクール トラックボールマウス MX Ergo

ロジクール トラックボールマウス MX Ergo

通常のマウスだとデスクの端に到達したときにわざわざ本体を持ち上げて移動させるのが煩わしい

というところから始まった俺のトラックボール生活。気づけば10年以上のトラックボールユーザー。使う場所を選ばないトラックボール最高である。

何年も使っているM570の1台がとうとう故障してしまったので後継機を買うか上位モデルを買うか悩んだ結果、毎日使うものだし・・・と上位モデルに手を出してみた。

ボールの感度も回しやすさも問題なく、ストレスフリーで操作できる。MX Ergoのウリの1つである20°の傾斜角度。これも絶妙で腕のねじりが軽減される。

正面から見るとわかるが金属のプレートが付いていてボディ側の磁石でくっつくようになっている。このプレートがいい感じの重量もあって、動かす必要の無いトラックボールをよりどっしりとさせている。

プレートは取り外せるし取り外すと軽くなるので持ち歩きにも便利かな、と思ったけど、取り外した状態だと本体が安定せずグラグラしてしまう。チョイ重だが持ち歩くときはプレートも一緒に。まあそもそもトラックボールは持ち歩くことはあまり考慮されていないものだろう。

乾電池式からバッテリー式に変わっているので、バッテリーの持ち具合が少し心配になるところだが、それは長く使ってみてからまた追記していきたい。

また、このマウス1台でPC複数台にまたがって操作できるらしいのだが、今はPCが1台体制なので増えたときに追記する。

20°の絶妙な角度
20°の絶妙な角度
手を置くとこんな感じ
手を置くとこんな感じ
購入する