先日70を迎えたオトンにOAKLEY装備させてみた。
12/16(日) 白井運動公園
気温3℃。
もう一度言う。
気温3℃。
前々日 5.4km×2
前日 1000m×6
この日はGAZELLEのメンバーで。
既にいい感じにカラダが死んでいるところに更におかしなメニューをぶっこまれた。
1500m rest15′
1000m rest10′
400m
誰だこのメニュー考えたやつは
いや飯田塾長ありがとうございましたwww
皆でやれば怖くない。というか半ばヤケクソ/(^o^)\
結果
1500m 4’32″8 rest15′
1000m 2’56″3 rest10′
400m 61″6
ソーティマジックライズ


1500m。先頭を引くウチモト君にジリジリ引き離されながらどうにかゴール。
15’のrestが短く感じるわけ。
1000mは600m通過でタクチョゲの前に出てそのまま頑張ろうと思ったら700mで突然の死。脚が全く動かなくなって止まろうかと思ったけどなんとか踏みとどまってゴール。
10’restとか感覚的にはもはや秒ですよね秒。
400m、これもウチモト君のケツを必死に追うも200mで死の予感。わかっててもアクセルは踏む、そして死w
タクチョゲにまくられて終了/(^o^)\
9月に1500mを4’12で走ってることを考えると物足りなさ満点なんだけど気温3℃でこんなメニューやったことねえからもうわかんねえやww

夜はGAZELLEの忘年会。

練習後は実家で休んでから出向いたものの、干支が3周してるせいか体力不足を痛烈に感じますな。。。
色んな人と話す前にカラータイマーが鳴り始めてたw
翌朝、鼻の奥がとても痛い。
風邪ですね/(^o^)\
忘年会前はやっぱりニコニコjog程度で済ました方がいいのかも。。。
あっ、来週はハーフ走ってから忘年会だった/(^o^)\/(^o^)\
コメント