次の戦いへ

次の戦いへ

東京マラソンから1週間。

いつものことながら42km走ると食欲が増してしまう。
特に抑える必要も無いのでひたすら欲望の赴くままに摂取してますけどねw

そしてちゃんと脚ができていればならないはず、と思っていた筋肉痛はがっつり起きていて未だに治りきらない。

今回は人生初の5ヶ月連続300kmオーバーでだいぶ走り込んでいた(当社比)はずなんだけどな。なぜだw

特に前腿がひどくて、少し走ると接地の度にビシビシと衝撃がくる/(^o^)\

シーズンはつづく

いつもなら3月まででマラソンのシーズンを終えて、出場資格があれば東京選手権1500mに向けての突貫工事が始まるんだけど、

今回は5/19の洞爺湖マラソンまでシーズンを続けることにした。

東京マラソンで2:35’55、福岡国際B標準には55秒足りない「ほぼ2:35」のタイム。

実を言うとゴールしてからの更衣室と、嫁さんに再開してからの合計2度、ベソをかいていたwwwww

なんか、なんだろうね。やっぱり悔しかったらしい。
競技キャリアはそこそこ長いけど、泣きそうになったことは数回あっても実際に涙が出たことなんて多分一度も無かったと思う。

俺は東京で福岡Bを切って、
洞爺湖はホテルビュッフェをたらふく食って嫁さんの復活レースとしてペーサーするつもりだったけど、

夫婦で復活!

これだ。

幸いにも東京マラソンでのケガは無かった。筋肉痛を始めとした疲労は結構あるので少し足踏みしてる感はあるけど、まだ時間はあるので焦らずにまた積み重ねていきたい。

それが終わったら、ちょっと期間短くなるけどまた800mと1500mに挑戦する。やるぞー\(^o^)/

3/4(月)

OFF

3/5(火)

OFF

3/6(水) 舎人公園

嫁さんはポイント練習

俺は芝jog5kmでおわりww

3/7(木)

OFF

3/8(金)

OFF

3/9(土)

15km 4’51/km
ペガサス34

3/10(日)

20km 4’50/km
3.5km jog
ズームフライ

脚の芯の筋肉痛が取れぬ/(^o^)\

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

ロジクール トラックボールマウス MX Ergo

ロジクール トラックボールマウス MX Ergo

通常のマウスだとデスクの端に到達したときにわざわざ本体を持ち上げて移動させるのが煩わしい

というところから始まった俺のトラックボール生活。気づけば10年以上のトラックボールユーザー。使う場所を選ばないトラックボール最高である。

何年も使っているM570の1台がとうとう故障してしまったので後継機を買うか上位モデルを買うか悩んだ結果、毎日使うものだし・・・と上位モデルに手を出してみた。

ボールの感度も回しやすさも問題なく、ストレスフリーで操作できる。MX Ergoのウリの1つである20°の傾斜角度。これも絶妙で腕のねじりが軽減される。

正面から見るとわかるが金属のプレートが付いていてボディ側の磁石でくっつくようになっている。このプレートがいい感じの重量もあって、動かす必要の無いトラックボールをよりどっしりとさせている。

プレートは取り外せるし取り外すと軽くなるので持ち歩きにも便利かな、と思ったけど、取り外した状態だと本体が安定せずグラグラしてしまう。チョイ重だが持ち歩くときはプレートも一緒に。まあそもそもトラックボールは持ち歩くことはあまり考慮されていないものだろう。

乾電池式からバッテリー式に変わっているので、バッテリーの持ち具合が少し心配になるところだが、それは長く使ってみてからまた追記していきたい。

また、このマウス1台でPC複数台にまたがって操作できるらしいのだが、今はPCが1台体制なので増えたときに追記する。

20°の絶妙な角度
20°の絶妙な角度
手を置くとこんな感じ
手を置くとこんな感じ
購入する