しょっぱめ

しょっぱめ

4/29(月) 横浜駅伝

毎年恒例横浜駅伝、混成の部。
男子4名、女子3名で交互にタスキをつなぐ。
10km 3km 5km 8km 3km 5km 8.195km 全42.195km

男子はメンバーの高齢化も進み区間もほぼ固定化。7区アンカーを走るのは何度目だろうか。

去年は疲労骨折明け間もない時期だったので8.195kmが30’24(3’41/km) 何が起きてもこのタイムは超えてなければならない/(^o^)\

慢性化してた右ヒザの具合があんまりよろしくないのでキツめにテーピングしてサポーター巻いといた。アップの段階では大丈夫。

40秒ほど後ろに4位チームがいる状態の3位でタスキ貰ってスタート。

8.195km 28’11 3’26/km
GARMINだと8.3km 3’24/km
3’16 3’23 3’28 3’32 3’29 (17’09)
3’22 3’25 3’22 53″

風キツかったがやはり3’30台はかけたくなかったなー

前半に向かい風を受けたので後半は追い風…と思ったけど後半も結構風を感じた。どうなってるんだw

ラスト2kmあたりで少々のサシコミ。この駅伝走ると毎回サシコミ食らってる気がするのは気のせいかなあ。打ち上げは楽しいんだけどレース自体のイメージがいつも良くない/(^o^)\

結果後続には15秒前後詰められたようだけどどうにか逃げ切って3位死守。1位2位は離れすぎてて勝負にならない感じ。

去年よりはまあマシだけども、洞爺湖マラソンに向けた仕上げ期に入っているということで3’40/kmペースで40km押し切ることを考えると今ひとつ足りない感じはある。。。

2014年の21’33(3’21/km)が7区PB。また来年も呼んでもらえたら引き続きこれを目標にはしたいなー。

GUでレディースもののウェアを揃えたらしいのだけど柄がうるさくなくて普通に見えてしまうw

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

ロジクール トラックボールマウス m570

ロジクール トラックボールマウス m570

仕事も含めてPC使ってる時間が長い中で気になったのが

  • マウスを移動できる範囲が狭い
  • かといってマウススピードを速くすると細かい作業がやりづらい

そんな中で出会ったのがこのトラックボールマウス。

これは本体そのものを動かすのではなく親指で青いボールをコロコロ回してカーソルを操る。つまり、本体を置く場所さえあれば自在にカーソルを操れる。

気づいたら使い始めて10年経ってた

俺は家でも会社でもコレ。その間布教活動もしてきたけど3人ぐらいしか入信してくれなかったw

ちなみに今は上位モデルも出てるので今のやつがダメになったら試す!

2021.08.23 追記

M570は古くて値段が上がってしまっているので広告リンク先を後継モデルのM575に変更。

あと上位モデル買った\(^o^)/

購入する