イランコト

イランコト

嫁いい前傾。俺は後傾/(^o^)\

さて週末に迫った洞爺湖マラソン。

もうやれることはとりあえずやったのであとはいらんことをしない!

と、言われたし思ったし

なんだけど、日曜にやった1000m1本でどうやら軽いギックリ腰になったようでしてねwwwwwwwwwwww

これまでやりがちだったのとちょっと症状が違って、これまでは背中を反ると痛むことが多かったけど今回のは屈むと痛い。シューズ履き替えたりするのが結構たいへん。

全く気にならないと言えばウソだけどまあ一応走ること自体はできる。まあなんとかなる。

結果でしかわからんけど日曜のアレは完全にいらんことだったようだ/(^o^)\

と言いつつズームフライで1000m 3’00で走ったぐらいでギックリ腰なってたらもはやトラック戻れないやんけとは思うよね。。。困った困ったwww

引き続き注意しつつ過ごす。

5/13(月)

OFF

5/14(火)

12km 5’20/kmぐらい
215m×3 r215m
35″ 35″ 34″

5/15(水) 舎人公園

4km jog
6000m 21’33 3’35/km
ヴェイパーフライFK
2km jog

レースペースは1周88″。チョイ速。むしろチョイ遅でも良かったはずだけどこういうところに精神的な弱さが出ている気がするww

涼しかったと思うのだが走ってる間は暑さを感じた。

意図せず入手してしまった2足目のヴェイパーフライを引っ張り出してきた。1足目は既に300kmぐらい走ってると思われる。新品は確かに感覚が違う。靴擦れ起きそうな感覚も強いけどw

レースペースで、と思ったけど例のごとくチョイ速になった。余裕そんな無くて息も切れかけてたのであと36km走れるかというとそんな自信は全く無い/(^o^)\

あと4日

これまでの取り組みは楽しかった。
なかなかうまくいかないことも多かったけど、疲労骨折で数ヶ月フイにしたりなんかより全然いい。

悩んで試せることがたくさんあるのはいいことだ。

今すでに大勝利。
あとは無事にスタートラインに立ったら大大勝利。
記録も出たら大大大勝利。

もうイランコトしないw

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

イナーメ マッサージプレート

イナーメ マッサージプレート

ハンディサイズのゴリゴリ用マッサージアイテム。マッサージオイルとセットで使うことを想定しているようなのだが単品でも全然いける。

絶妙な突起があって、ふくらはぎのセルフケアにはかなりマッチしているように思う。軽くて小さいのでどこにでも持っていけるのも利点。

治療にあんまり行かないセルフケア派、自分の手だとやりづらいし面倒くさくなってセルフケアしなくなる派の方に特にオススメしたい。(俺だw)

購入する