ばいんばいんしながら色々考える

ばいんばいんしながら色々考える

麺屋武蔵。ホントはオススメされた別のお店に行きたかったけど並んでたので諦めた。ここはここでおいしい。

10/17(木) 皇居

20km 1:17’40 3’53/km
20’06 19’38 19’14 18’20
ズームフライ3

月曜にやった30kmのダメージがあって2日間かなりユルめにしたら、この日は朝から痛みがかなり少なくなってたので20km。ちと入りから速めだったけど最後までビルドアップできたのでヨシとする。

前回の30kmもそうだったけど、気象庁周辺ではどうもGPSが狂うらしく、あとで走行した場所を見るといい感じに毎回お堀に侵入してショートカットしたことになっている。

1周ほぼ5kmのはずの皇居が20km終わる頃には300m以上ズレてしまった。実際はもうちょっと速いということにしておこう。

魔の気象庁

某プレート入りシューズ

ラフィネでズームフライ3をレンタル。やっぱり重いけど雨の皇居みたいな滑る+アップダウンのあるところだとちょうど良いと思う。プレートのおかげでばいんばいんだ。

前作のズームフライ フライニットはちょっと前にレイクタウンで試着しただけだけど、ただ走るだけならフライニットの方が軽くてスピードは出そう。

雨の路面でも全く滑らない新しいアウトソールはかなり優秀だし、カーボンプレートがたわんで押し戻してくる感覚はヴェイパーフライと近い。初代ズームフライにはそういう感覚が全く無かったので正直なところ良さがよくわからなかった。

ズームフライ3はレース用としてはやはり重さが気になるけど、練習用シューズとしては何にでも使えそうなデキるヤツであると思う。

そしてヴェイパーフライを履いたトップ選手達が結果を出しまくるのでついにIAAFが動いた。ヴェイパーフライを初めて履いたときの「バネが仕込んである」ような感覚は果たしてアリなのか?!と感じたことを思い出す。

これだけ普及してしまっているし(理由にならんけど)、個人的な実感としては「速く走れるシューズ」であるので規制されてほしくはないなあと思うのだけどどうなることやら。。

10/15(火)

4km jog

前日の30kmの反動。痛めてる患部が痛ぇのでカラダを動かすだけに留める。

10/16(水) 舎人公園

いつもの1600m×4をやろうかなーと思うも、やっぱり痛いので1本でやめる。

3.5km jog
100mナガシ×5
1600m 5’30 ターサージール6
6km jog

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

Newbalance Fresh Foam X More v4

Newbalance Fresh Foam X More v4

ゴツくてやさしいjogシューズほしい

全日本ペガサス党員(Nike)の俺だが、最近少し物足りなさを感じていて、ペガサスよりも脚に優しいフッカフカのjogシューズが無いものかと思っていた。(今ちょっとヒザも痛いし)

というかNikeのインヴィンシブルとかあるにはあるんだけど、jogシューズに1万円以上かけられない病気にかかっているのでどうにか1万円以内でなんとかならんかと思っていたら

あった。

Newbalance Fresh Foam X More v4

細かいことはNewbalance公式サイトリンク先を見てもらうとして、定価19,800円なんだけどふとAmazon見たら2E幅(普通幅)かつブラックカラーなら50%OFFになっていた(細めのD幅だと定価みたい)のでこれも縁だなと思ってポチっ。

このカラーリングはロゴが目立たなくてむしろ良い。普段履きにも全然いけてしまうので個人的にはポイントがとても高い。

走った。

300gオーバーのシューズなので重さはあるけど、別に速く走ることが目的ではないので重いのは別に問題ナシ。俺が求めているのはクッションなのだ。

実際履いてみると履いた瞬間にペガサスとは違うフッカフカなクッション。これだよこれ。
周りを見渡せばどこもかしこもたいてい舗装された硬いロードばっかり。不整地も探せば無いことは無いけど、やっぱりロードを走る割合はどうしても増える。ここはシューズのクッションで脚への負担をカバーしたい。

とりあえず10km程度jogしてみたけどやさしさに溢れているw ペガサスに比べてもかなりフカフカ感触が強い。俺はフォアで接地するタイプで、厚みのあるシューズでも前足部が薄くなっててフォア接地だとクッションに物足りなさを感じることがあるけど、これはバッチリだ。
とにかくフッカフカなので2,000kmぐらい履き倒してみたい。

というわけでシューズの幅が2E、色がブラックでも良ければAmazonで7/24 19:00時点でも1万円切って売っているので、ゴツくてやさしいjogシューズがほしい方は今がチャンス。

購入する