ばいんばいんしながら色々考える

ばいんばいんしながら色々考える

麺屋武蔵。ホントはオススメされた別のお店に行きたかったけど並んでたので諦めた。ここはここでおいしい。

10/17(木) 皇居

20km 1:17’40 3’53/km
20’06 19’38 19’14 18’20
ズームフライ3

月曜にやった30kmのダメージがあって2日間かなりユルめにしたら、この日は朝から痛みがかなり少なくなってたので20km。ちと入りから速めだったけど最後までビルドアップできたのでヨシとする。

前回の30kmもそうだったけど、気象庁周辺ではどうもGPSが狂うらしく、あとで走行した場所を見るといい感じに毎回お堀に侵入してショートカットしたことになっている。

1周ほぼ5kmのはずの皇居が20km終わる頃には300m以上ズレてしまった。実際はもうちょっと速いということにしておこう。

魔の気象庁

某プレート入りシューズ

ラフィネでズームフライ3をレンタル。やっぱり重いけど雨の皇居みたいな滑る+アップダウンのあるところだとちょうど良いと思う。プレートのおかげでばいんばいんだ。

前作のズームフライ フライニットはちょっと前にレイクタウンで試着しただけだけど、ただ走るだけならフライニットの方が軽くてスピードは出そう。

雨の路面でも全く滑らない新しいアウトソールはかなり優秀だし、カーボンプレートがたわんで押し戻してくる感覚はヴェイパーフライと近い。初代ズームフライにはそういう感覚が全く無かったので正直なところ良さがよくわからなかった。

ズームフライ3はレース用としてはやはり重さが気になるけど、練習用シューズとしては何にでも使えそうなデキるヤツであると思う。

そしてヴェイパーフライを履いたトップ選手達が結果を出しまくるのでついにIAAFが動いた。ヴェイパーフライを初めて履いたときの「バネが仕込んである」ような感覚は果たしてアリなのか?!と感じたことを思い出す。

これだけ普及してしまっているし(理由にならんけど)、個人的な実感としては「速く走れるシューズ」であるので規制されてほしくはないなあと思うのだけどどうなることやら。。

10/15(火)

4km jog

前日の30kmの反動。痛めてる患部が痛ぇのでカラダを動かすだけに留める。

10/16(水) 舎人公園

いつもの1600m×4をやろうかなーと思うも、やっぱり痛いので1本でやめる。

3.5km jog
100mナガシ×5
1600m 5’30 ターサージール6
6km jog

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

dretec 温湿度計

dretec 温湿度計

在宅勤務に当たって導入したのが温湿度計。

今まで室内の温度とか湿度を気にしたことなかったけど、ボーッと過ごして気づいたらカラダが冷え切ってたりなんてことがしょっちゅうあった。

湿度も40%を切ると風邪を引きやすいとも聞くし、自分が過ごしやすい環境を数字で把握しておくのは大事かなと思って導入。

コンパクトながら表示が大きくて見やすい。温度と湿度の組み合わせでどんな環境なのかを顔のアイコンで表示してくれる。「快適な顔」の範囲が体感よりも若干狭いようでその顔を出すのになかなか苦労するw

22℃でも湿度が高いと熱中症の警告が出るw
22℃でも湿度が高いと熱中症アラートが出るw
寒いとインフルエンザアラート
寒いとインフルエンザアラート

季節ごと、1日を通して自分の部屋がどんな状態になるのか数字でわかるのはいいなと思う。

購入する