計算ドリル

計算ドリル

Stay home.

お風呂最高です。

4/14(火)

6.3km 26’15 4’09/km ズームフライ3

前回の日記が4/2、それから痛みがゼロになったかというとそんなことはなく、走ってる途中も痛いし、走ったあとも痛みは出た。

ただ違うのは、力が入らないほどの痛みではなくなった。痛む場所もなんだか少し変わったような気もする。

2ヶ月以上ぶりに1kmを4分切って走った。筋力的にも呼吸的にもこのまま10kmいけそうな感じはあったけど、違和感が出てきたので撤退。

計算ドリル

基本問題を解いて、解いて、解いて、力だめし問題にチャレンジする。

走ることの楽しさは計算ドリルをうまく解けた時の感覚に似ている気がした。自分のレベルが上がったような気分になれる。

ただ、今はまだ力だめしをするときじゃなくて基本問題を解きまくるとき。

つまり今日はキロ4切らずにキロ4分半で10km走ってた方が良かったんじゃねーかってこと。

反省反省/(^o^)\

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

イナーメ マッサージローラー

イナーメ マッサージローラー

お金のかからないセルフケア用品。ブルブル震えるやつとか高くて買ってらんない!という方にもオススメできる。

ほどほどの重さがあってほどほどに丈夫なので長く使えるはず。

あとは自分で頑張ってゴリゴリするのだ。

購入する