スーパーキノコ

マリオカートは持ってたことが無いけど友達の家で結構やってた、のでキノコの効力は知っている。一瞬だけ速くなるアレ。

2日前はコンディションとしてはかなり良かったようでリラックスして4’00/km前後で走れていたように思う。

昨日は休んで、今日。

5/9(土)

5km 4’24/km
215mナガシ×5 r215m
ペガサス35

4’50から入って、4’23、4’15・・・この時点で気分が悪い。
10kmを4’20平均ぐらいで終わらせようと思ったのだけど、すごくツラくなったので5kmでやめてナガシに逃げた。

一昨日の快調さは一体どこへいったのか。中1日空けたというのに。一瞬だけ速くなっていた一昨日。まさにスーパーキノコの効力は失われていた。

※回復が遅いだけ、というお話。

バ・・・

嫁さんの誕生日(4月末)に合わせて「何か作る」のが恒例化してきた。Tシャツは2つぐらい作ったので今度はランシャツ行ってみよう。

というわけでプリント業者を探してみるもなかなか見つからない。・・・というのは、やっぱり数作ってナンボなので1枚2枚作りたいだけの個人相手だとコストも上がるし効率も悪いので業者さん的にも旨味が無いのだと思われる。

最低ロット5枚とか、そんなんばっかり。Tシャツなら業者はたくさんあるけど、タンクトップ型のランシャツになると途端に少なくなる。そりゃあ需要も限られるもんね。

で、いろいろ探してたら1着6,000円ぐらいで作れるところが見つかったので発注してみたわけ。

デザイン段階。

なんでトリなのかというとたまたまネットで見かけたキバタンが可愛かったからだ。それ以外に特に理由は無いw

で、ブツが出来上がって今日届いた。印刷に1.5ヶ月かかる。待ったぜ。

・・・なんか重いな?????

発色はうまくいったよ発色は。うん。
・・・なんか、大きくない?

・・・これバスケシャツじゃね?

つらい。かなしい。思ってたのと違う。

嫁さんにはSサイズを頼んだけどワンピースじゃないかこれは。当然俺のLサイズも着たら脇がガバッガバや。

印刷に1.5ヶ月もかけて待っていた誕生日プレゼントは失敗に終わった。

タンクトップはタンクトップでも、生地もサイズ感もランニング向きではなかった。(サイズ確認しなかったのは俺だけどw)

いや、サイズ確認してたとしても襟元や袖口の作りはどう見てもランニング用途のソレではない。

外で走るために作ったはずなのだが部屋着でしか使えない。

・・・スーパーキノコください(逃げたい)

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

DJI Osmo Action

DJI Osmo Action

百聞は一見にしかず

この記事を書いた時点ではまだ購入して1ヶ月も経ってないけど、とりあえずこんな動画や写真が撮れる!

  • 30,000円前後+microSDカード代 ※2020.07時点
  • GoPro HERO 8 Blackとほぼ同性能でそれより安い(45,000円前後)
  • スーパー手ブレ補正
  • スマホより広角(景色撮影に向いてる)
  • スマホより小型で持ちやすい
  • 水深11mまで耐水
  • シャッタースピード調節して夜景も撮れる(まだやってない)

そのうちスマホも同じような性能になっちゃうかもだけど今は買ってよかった。

購入する