何もしないこと

何もしないこと

先週1回だけ間違えてラーメン屋行っちゃった/(^o^)\

冒頭からタイトルと矛盾しているけど、休日はほとんど布団の上で過ごしているような気がする。

本当にこれでいいのだろうかと思うこともあるのだがステイホームと言われている上に嫁さんも怒ったりしないどころかむしろ嫁さんが率先してゴロゴロしているw

5/15(金) 福祉村

12.4km 52’45 4’15/km
200m×3 r200m 1’30
31″9 30″6 29″5
3.6km jog
ペガサスターボ2

この強度の練習すると翌日ヘロッて使い物にならない。まあ土曜日だから良かったけど。

5/16(土)

10.1km 58’41 5’47/km ペガサス35

脚の筋肉が伸縮することを完全にサボっていて棒のまま走っているようである。困る。

5/17(日)

10km 適当に。

ペガサス37買ったったー

36より柔らかくなってて一安心。たくさん履くでー\(^o^)/

フラッと走りに行くだけ、あとはほぼ何もしない日々だけど今は別にそれでもいいかな。

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

OOFOS リカバリーシューズ OOriginal

OOFOS リカバリーシューズ OOriginal

リカバリーサンダルOOFOS(ウーフォス)を超絶オススメしております。

シンプルなデザインと、厚いソールと、ぶにゅぶにゅした素材で足がズシッと沈み込むような感触。

これはリカバリーする!・・・かもしれない。(してんのかな)
「リカバリー」の効果が実感できているかというと、そこは正直わからんのだけど、少なくとも長く履いて疲れることは無い。

サンダルにしてはちょっとお高めな価格設定だけど、1日中履いても疲れないサンダルはこれまで履いたこと無かったし、長く使えるなら全然アリかと。あとプレゼントにも最適!

ちなみに我が家では外履き用と内履き用で1人あたり2足ずつ揃えてしまったw

2021.08.28追記

購入したのが2018.06なので約3年間履き倒したところ鼻緒がバッツーン。

鼻緒がバッツーン
鼻緒がバッツーン

大変良いサンダルでした。2代目買おう\(^o^)/

購入する