まぼろし2

まぼろし2

10/11のレース3日前あたりからほぼ気にならなくなっていたアキレス腱の痛み。レース当日も全く気にならず、帰って風呂入ったときに触ってみてもどこが痛かったのか場所もわからないぐらいだった。

…で、翌日走ると痛いわけw

なんじゃこりゃ???( ゚д゚)

で、その翌日も痛いのでやむを得ず走る練習はやめてバイクに変更。

地元の整骨院で診てもらったら、そこまでひどくないが走りながら治すのは厳しかろうということで走行禁止7〜10日間を言い渡された。

あとはこのときのためのオムロン先生を使ってひたすらマイクロカレントをブチ込む。(冒頭の写真)

とっくに治ったと思っていたアキレス腱は

まぼろし/(^o^)\

バイク バイク バイク

とりあえずYouTube見ながらバイク。

しかしとにかく汗がウザい。漕ぐのは1時間程度で、厚めのタオルを首にかけてるんだけど後半は3分おきぐらいに汗が垂れて1時間の間に3回ぐらい絞れる。

昔はそんな記憶無いんだけど、どうやら発汗量が多い体質のようだと思い始めたのがここ数年。

室内だと特に発汗がすごくて、それだけでトレーニングのモチベーションが削がれてしまう。

そこで

嫁さんから文明の利器を提案いただきました

扇風機。

外なら無風状態だとしても移動してるからそれだけで風を受けるけど室内だとそれが無い。常に追い風みたいなもんである。

だいぶ違う!タオル絞る必要無かったもん!(基準)

これなら続けられる\(^o^)/

走るのを止めて今日で3日目。休めば確実に良くはなってるのはわかる。またすぐ走れるようになるのでそれまで脚ブン回してパンパンにしておく。

10/12(月) 福祉村

3.4km+9.0km+3.5km jog
ペガサス37

走り始めから微妙に痛くて、

「え、復活した…???」

温まってきたら痛みは消えた…けど後半また痛くなってきた。うーむ。

10/13(火) 福祉村

3.5km+11km jog
ペガサス35

往路復路以外は芝生。走れないことはないが気が散る程度に痛い。やめた。

10/14(水)

OFF。整骨院行った。

10/15(木)

バイク 60′

滝汗。モチベーション下がる。

10/16(金)

バイク30’+インターバル3’×5 r90″

扇風機のおかげでインターバルぶっこんでもタオルは絞る必要が無かった。これはいける。

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

ランマーカー チャージ(充電式)

ランマーカー チャージ(充電式)

平日、走るのは常に夜。なぜならば朝起きることができないからだ。

しかし夜走っていると、昼間よりも余計に車やチャリンコとぶつかりそうになる確率が高い。いったんヘッドライトを買って胸に装着してみたりしたけど、煩わしかったり、スピード練習やるときなんかはつけなかったり。

で、いつしか結局つけなくなってまた危ない目に遭うということを繰り返していたわけだが、今はこのランマーカーを使っている。

東京の都心とかだとほとんどいらないかもしれないけど、埼玉県の住宅街だと夜はそれなりに暗いので自己主張は絶対に必要。こちらから見えるかどうかということよりも、当たったら死んでしまう可能性のある車側にこちらの存在を認識してもらうほうが重要である。(というか車はライト点いてれば見える)

何よりめんどくさくない。軽い。でもって充電式なので電池交換も必要ない。明るさも問題ない。

あと細かいけど、マジックテープ式じゃなくて巻き付き式(これ正式名称なんていうんだろう・・・?パッチンバンドでいいのか?)なのも良い。マジックテープ式だとウェアを傷つける恐れがあるので。

  • 車や自転車側に気づいてもらうという目的を達成できる
  • 簡単に装着できてめんどくさくない
  • ウェアを傷つける恐れがない

これがすべてだ!

明るさも問題なし!

肌が弱くて直接腕に巻いて汗をかくと腕が荒れてしまうので、冬は手袋の上、それ以外の季節はリストバンドをしてから腕に巻いて使っている。

点滅モードにすれば主張が強めな上にバッテリーも節約できるので点滅モードがオススメ!

あと、カラーリングも色々あるんだけどオススメは黄色。実は青も持ってるんだけど明るさが明らかに違うので相手からの見え方も全然違う。黄色が一番目立つので黄色にすべし。

購入する