まぼろし

まぼろし

台風一過なのに何で雨が降るのか。おかげで干してきた洗濯物が全滅した。

10/11(日) 足立秋季陸上

1500m 4’17″46 (68″0 – 68″8 – 51″6 – 69″4) 総合4位
ヴィクトリー3

↓バンダナマンが俺。

1000m通過が2’51ぐらい。ラスト300mは52″1だった。鐘が鳴る前に力が尽きかけているのは感じていたけどアクセルは踏むしかなかったw ゴール手前100mは見事にピヨって為す術もなく3位を献上。

シーズンインした前回が4’16″23、今回は4’12を目標としていたが、まさかの結果で前回より遅くなってしまった/(^o^)\

中距離種目に特化した練習は多くは無かったけど、涼しくなって疲労も抜けた。それなりの手応えを感じていたような気がしたんだけど、残念ながら結果が伴わなかった。心の中のIKKOがこう煽るんだ。

まーぼーろーしー

(キレそう)

コロナウィルスの件でシーズンインが大幅に遅れたり、レース自体が行われなかったりとかなり特殊な状況だけど、練習そのものはあまり制限される状況に無かった。そういうこともあってレースを走るからにはベストを尽くして戦いたいと思っている。

それだけに為す術も無くブチ抜かれたり、タイムも出ないというのは非常に悔しい…んだけど、それよりも大事なテーマは続けることだ。

突貫工事で一時的にそれなりのタイムは出ても、ケガをして続けられなくなることを繰り返してきた。その速さこそまーぼーろーしー。

突貫工事はもう禁止だw

引き続きじっくりと重ねていく。

でも悔しいから替え玉する前からにんにくチップ大量投入

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

ドクターエア ストレッチロールS SR-002

ドクターエア ストレッチロールS SR-002

レイクタウンをブラついているとやってきたのがドクターエアブース。いろんなものがブルブル震えていたw

悲しいかな自分は故障も多くケアにも気を使わないと・・・と思いながらもやっぱりセルフケアはなんだかんだめんどくさかったり部位によっては自分で押すのが難しかったり・・・というところでこれを買ってみた。

ブルブル震えるイボイボ付きミニストレッチポール。

振動MAXで作動させると家全体が振動するのでなかなか使い所が難しいところはあるwww が、凝り固まった筋肉を自重で押し付けながら待つだけで結構ほぐれる感じはある。

値段は2万円弱となかなかお高いが5年使うつもりで買えば年間4千円。大したことはない!

購入する