FKRHG

FKRHG

12/15(火) 福祉村

15.4km 1:00’27 3’56/km(4’22→3’44)
3.5km jog
ペガサス37

12/14(月) 福祉村

3.5km jog
ドリル
100mナガシ×2
1000m×5 r200m jog 90″以内
3’12 – 3’21 – 3’17 – DNF
8.1km 37’10 4’34/km
ストリーク6

長い距離は徐々にカラダが順応しつつある感じはする。ペガサス履いた状態で12/15の内容が75%出力あたりでできたのは良かった。

一方でスピード系がダメ過ぎる。寒さが厳しくなったせいもあるのか感覚が狂ってて、5本やるつもりが3’12で入ってしまって最近の状態からは速すぎるタイム。

もしかして調子いいのかと思ったら2本目が3’21でもキッチリ疲れて3本目で限界/(^o^)\

FKRHG

で、フクラハギ。前回筋肉痛になったのが12/10。3日ほど軽めの内容とレストを入れて臨んだ12/14なのだけど、アップの段階で既にハリが来ていた。

ストリーク6は薄いシューズなのでそのせいもあろうけど、1000mインターバルで当然ハリは悪化して筋肉痛に変わった。またか。。。

そして12/15、ハリはあるが前日よりは良化。ポイントするわけじゃないし、と思って走り始め、練習は問題なく終えた。

が、帰宅して風呂から上がると筋肉痛が悪化している。歩くのも痛いぐらい。両脚ともだけどよりひどいのは以前からと同じく右脚。

…こんな一部分だけ繰り返し筋肉痛になることなんてあるのか??これは故障なのか???

学生の頃からふくらはぎは筋肉痛になる頻度は高いと思っていたけど今回の頻度は今までに無い。良化したそばからぶり返す。うーん。休むべきなのか???

なやましい。

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

dretec 温湿度計

dretec 温湿度計

在宅勤務に当たって導入したのが温湿度計。

今まで室内の温度とか湿度を気にしたことなかったけど、ボーッと過ごして気づいたらカラダが冷え切ってたりなんてことがしょっちゅうあった。

湿度も40%を切ると風邪を引きやすいとも聞くし、自分が過ごしやすい環境を数字で把握しておくのは大事かなと思って導入。

コンパクトながら表示が大きくて見やすい。温度と湿度の組み合わせでどんな環境なのかを顔のアイコンで表示してくれる。「快適な顔」の範囲が体感よりも若干狭いようでその顔を出すのになかなか苦労するw

22℃でも湿度が高いと熱中症の警告が出るw
22℃でも湿度が高いと熱中症アラートが出るw
寒いとインフルエンザアラート
寒いとインフルエンザアラート

季節ごと、1日を通して自分の部屋がどんな状態になるのか数字でわかるのはいいなと思う。

購入する