本日のオススメ

本日のオススメ

Garmin先生が745になってから「本日のおすすめワークアウト」なるものを提示してくれるようになった。

「キロ5’30で30分走れ」とかアクティブレストみたいな内容しか出してこないのでガン無視してたけど、自分の情報が溜まっていくにつれて毎回どんな提案してくるのか興味があったので機能は生かしたままにしていた。

で、最近クソ寒いしフクラハギの筋肉痛も残ってるので今日は何しようか迷ってたところで今までに無い提案があったので従ってみた。

12/17(木) 福祉村

3.5km jog
10分アップ
16分走×2 r5分 (3’48/km 3’46/km)
10分ダウン+α
ペガサス36

Garminに表示されたオススメ内容を撮り損ねたが理解するのに時間がかかった。たしか表示されていたのは

2×16:00 @ 4’20/km 57:00 閾値

( ゚д゚)?????

16分を4’20/kmで2本やれというのはわかったが57:00ってなんだかよくわからない。

今まで練習は全部距離で決めてたから、時間指定でやるのも新鮮。Garmin先生は俺の閾値タイムが4’20/kmと判定しているようで、さすがにそれは遅すぎるので設定タイムはアレンジした。

走り出してみてわかったのが、16分間を走る前にウォーミングアップの時間が10分確保されている。

なるほど、アップと本練習とダウンの時間を合わせて57:00なのか。

寒すぎてウィンドブレーカー+ロングパンツと重装備だしシューズもペガサスなのでやり切れそうなペースに調整。Garminの設定よりも速く走るとアラートが鳴ってうるさかったけど無視w

ラストはだいぶキツかったのでうまくいったかな。

だいぶキツかった、とはいえオールアウトするほどでもない内容なのだけど、Garminによる負荷の判定はこれまでのどんな練習よりも高かった。

これはこれで楽しかった。

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

ジョージア 猿田彦珈琲監修のコーヒーベース

ジョージア 猿田彦珈琲監修のコーヒーベース

カフェオレ(微糖)が好きなのだ。

で、2020.07時点で一番ヒットしているのがコレ。最近歳をとったせいか市販のカフェオレは微糖と言いつつ甘すぎるものが多いように感じるがこれは牛乳で割って飲むやつなので濃さも自分でお好みに変えられる。

B○SSからも同じようなものが出ているので飲み比べたがこっちの方が美味しい。クラフトB○SSは好きなんだけどな。

牛乳の消費量が増えちゃうのでそこだけはご注意いただきたいw


購入する