2/21(日) 綾瀬川
17km 1:14’27 4’22/km
ランジ40×2
ズームフライ3

暖かい、そして追い込む必要も無い日、ということで気が向くままにラクに走った。サイコーだ。
ズームフライ3は接地時の感触がモチモチしていて面白い。重さもそこそこ、防水性能も高くて練習用としてはかなり良いシューズだと思う。
つい最近ドンキホーテが完全にヴェイパーフライのパクリシューズを出したけど、価格帯や重さ的には定価のライバルフライや安売り時のズームフライ3と比較してどうかなーというところ。
https://twitter.com/donki_donki/status/1362617174611828738?s=21
アッパーの素材感やソールの形状も清々しくコピーされていて、せめてメインの色ぐらい変えておけwww とは思うけども。みんなが試したところでレビューを参考にして買うか決めようかな\(^o^)/
話はそれたがモチモチしたズームフライ3でモフモフした芝生を走ったのだ。
綾瀬川沿いは未舗装路もけっこう残っていて明るい時間帯ならいい感じに不整地ランが楽しめる。(不整地の割合は4割ぐらいだけど)







いい気分であった。
2/20(土) 福祉村
11km 56’36 5’06/km
ペガサス37

この日もモフモフしてた。シューズはモチモチじゃなかったけど。
調子上がるといいなー。
コメント