Siriを使う

Siriを使う

熊本県荒尾市のふるさと納税返礼品は1.8kgあるので600gずついただいているが美味すぎて一瞬で無くなってしまう。あと1回しか楽しめない。悲しい。(もっとください)

2/26(金) 綾瀬川

17km 1:11’09 4’11/km(4’48→3’26)
ペガサス37

綾瀬川の不整地4割コース。退勤後に即走り出したがだいぶ日が長くなってきたとはいえさすがに18:00を過ぎれば暗い。そして川沿いの不整地はライトが無いw

視力も悪いのでなかなかスリリングであったがどうにか無事に帰還。川沿いを北上、折り返してから追い風にのって気持ちよくペースが上がって、最後はロードだけどそのまま流れに乗って気がつけばラスト1km 3’26 そんなに無理なく上げられたし疲労感もあまり無かったので良かった。

痛めていた右ハムの膝裏近くは走行中は特に気にならなかったけど、軽く違和感が残る。ナガシは、やめておく。

心拍はけっこう上がってた。
心拍はけっこう上がってた。

Siri

最近jogにしてもインターバルにしても、お尻まわりをかなり使っているような気がしている。そういえば今年の正月にハッカーくんとこんなやりとりをしていたのを思い出した。

Twitterやりとり
ハッカーくんとのやりとり

結局「腸腰筋や尻を意識」するまでには至らずだったのだけど、前傾だけはどうにか意識し続けてきた結果なのか、尻まわりも使えてきている、ような気がする。

白状するとSiriって書きたかっただけなんだw

出力を上げるとハムが死ぬのでいわゆる「レースに向けた練習」はできないが、もう少しガマンして続けていこう。

以下、他の日の練習。

2/23(火)

6.2km 27’56 4’30/km
ペガサス37
懸垂逆上がり3×3
100mバウンディング×4
ブルガリアンスクワット15×3

3’20(下手すりゃ30)のインターバルがツラい、というのはどうにも出力の低下を感じて仕方がないのでニガテなことを始めた。ブルガリアンは効く。

2/24(水)

7.1km jog
3.6km jog
ズームフライ3

アホなことに前日のバウンディングで腰痛。しかしポールのおかげですぐ改善。良くも悪くもバウンディングが原因での腰痛は5回目ぐらいなので治し方もわかっているw

更にアホなことに軽くナガシて右ハムを再度痛めたのがこの日。もうアホ。

2/25(木)

OFF

ハムはなんとか無事。違和感程度で済んでいる。

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

IRONMAN CLUB ピラティスポール IMC-54

IRONMAN CLUB ピラティスポール IMC-54

対腰痛アイテム

ピラティスポール(ストレッチポール)は、自分にとって腰痛の治療アイテムである。

ダッシュやバウンディングなどの負荷が高めの運動をした翌日なんかに腰痛を発症することが多くて、かつてやっとの思いで獲得した福岡国際マラソンの資格も、この腰痛が始まりで棄権せざるをえなかったときもあった。

今でも腰痛はおきるけど、このポールがあれば大丈夫。

ヒザを上下に動かして仙骨まわりを伸ばす!!
ヒザを上下に動かして仙骨まわりを伸ばす!!

長く同じ姿勢を続けて仙骨まわりが固まると痛みが出るので、可能な限り頻繁にポールに乗る。頻繁に乗る。

乗ったら両膝を曲げて両カカトを合わせるような形にして、その状態でヒザを上下に動かす。これにより仙骨まわりの筋肉(なのか関節なのか)をストレッチしていく。

両ヒザを床に向けて動かしたタイミングで仙骨が前に押し出されるような感覚で繰り返す。

と、いい感じになった。

だいぶ前から持ってるんだけど記事にするのを忘れてて、

  • 2021年2月23日:バウンディングする
  • 2021年2月24日:朝腰痛発症→朝・昼・夜に3分ずつポール乗る
  • 2021年2月25日:痛みほぼ消失

ちょうどこんなことがあったので書いた。

腰痛にはピラティスポール(ストレッチポール)!!

※個人的にはストレッチポールと呼んでるんだけどAmazon上の商品名がピラティスポールなのでやむを得ず併記

※記載の内容は個人の感想ですw

Twitterでフォローしている方が「腰痛」というワードを出した瞬間にこのページのURLをリプするBOTになるぐらいにはオススメしている。

購入する