キャパを上げる

キャパを上げる

3/22(月) 福祉村

19.1km 1:33’55 4’54/km 141bpm
ペガサス35シールド

じっくりと1.5h。むしろもうちょい遅くても良かった。12kmあたりから股関節まわりが疲れてきたのでじっくり効いた模様。

平均141bpmだが最初の3kmぐらいまでだいぶ高い値が出てるので実際はもうちょい低いはず。

先週から何をやるにしても強度が高すぎて疲れが溜まってる気がしたのでRest以外の日の練習にももっと強度を落としてじっくりとキャパがあがるような内容を入れていきたい。

故障はイヤダw

以下、他の日の練習。

3/17(水)

14km 1:04’01 4’33/km
60%不整地
ペガサス36

平均心拍も高いし体感もゆっくりな割にキツかった。​
平均心拍も高いし体感もゆっくりな割にキツかった。

平均166bpmとペースの割に心拍が高すぎた。疲労感もあったのでやりすぎたようだ。

夕日に向かってきた​
夕日に向かってきた

3/18(木) 福祉村

3.5km jog
ドリル
100mナガシ×2
300m×5 r300m 2’10ぐらい
49″3 – 48″1 – 48″7 – 49″2 – 49″4
3.5km jog
ズームフライ3

300m×5 これから徐々に短めの内容も入れていく​
300m×5 これから徐々に短めの内容も入れていく

3/19(金)

OFF

3/20(土) 福祉村

Garmin先生のおすすめワークアウト
…を、こなせなかったw

設定は
16分間走×2 3’40/km r5′
だったけど
1本走ったらいっぱいいっぱいになってしまったので撤退。
シューズはペガサスターボ2

先生ごめんなさいw
先生ごめんなさいw

3/20(日)

8.2km 40’15 4’55/km
ブルガリアンスクワット 5kg 15×3

おっ、いま雨止んでる!
と思って走り出したら7km過ぎに土砂降ってきて顔が痛かったので撤退。

8.2km 4'55/km​
8.2km 4’55/km

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

ウマテイン

ウマテイン

ココアが好きなんです。ガストのドリンクバーでは延々とココアを飲み続けるぐらいには好き。

そんなわけでココア味のものがウマくないわけがないんだけど自分でウマいって言ってるぐらいなのでもっと期待するw

ウマい

牛乳で作れば完全なるミルクココア。効果のほどは正直わからないがw
ポイント練習後にご褒美のテイで飲んでいきたい。

注意点としては計量用のスプーンが完全に粉に埋まった状態になっていて見えないので、開封したらまずスプーンを発掘することから始めていただきたい。

購入する