優雅な春を過ごす

優雅な春を過ごす

「昼ワインしたい」

「押忍」

ということで昼から近所の高級イタリアンへ。

昼ワインしたい人​
昼ワインしたい人
辛味チキンは絶対頼む
辛味チキンは絶対頼む
帰宅してから団子もキメた​
帰宅してから団子もキメた

ということをしていたら時間が過ぎたので本日はパリッと走って終わり。

3/27(土) 家の周り

10.2km 38’09 3’42/km(4’10→3’25)
ヴェイパーフライFK

4'11→3'25​のビルドアップ
4’11→3’25のビルドアップ

このヴェイパーフライは最初に購入したので既に500km以上走っててヘタリはしてると思うんだけどやはり助力は感じるのでラクに走れてしまう。

リラックスしたフォームを意識して80%程度の力感で終えた。…ら、Garmin先生のVO2Max判定がとうとう70台に突入。

Garminは速度や心拍数を評価判定の大きな要素にしてると思われる(たぶん)ので、シューズが変わって低い心拍数で速いペースで走れてしまえば当たり前だけど評価も上がってしまう。困ったもんだw

ピコーンて上がってVO2Max70​
ピコーンて上がってVO2Max70
短い距離ほど実力から離れている感​
短い距離ほど実力から離れている感

以下、他の日の練習。

3/24(水)

前日激しくタレ散らかした練習を終えてから火照り感が強く若干体調不良になったのでOFF。
たぶん夜は微熱があった。

アホであるw

この日ゆっくりしたら回復。

3/25(木)

10km 4’34/km
200m×3
32″ – 31″ – 31″
3.5km 4’33/km
ペガサス37

3/26(金)

15km 1:06’12 4’25/km
215m×3
34″ – 33″ – 33″
ペガサス36

風がかなり強め。向かい風で頑張らないように注意した。

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

ランマーカー チャージ(充電式)

ランマーカー チャージ(充電式)

平日、走るのは常に夜。なぜならば朝起きることができないからだ。

しかし夜走っていると、昼間よりも余計に車やチャリンコとぶつかりそうになる確率が高い。いったんヘッドライトを買って胸に装着してみたりしたけど、煩わしかったり、スピード練習やるときなんかはつけなかったり。

で、いつしか結局つけなくなってまた危ない目に遭うということを繰り返していたわけだが、今はこのランマーカーを使っている。

東京の都心とかだとほとんどいらないかもしれないけど、埼玉県の住宅街だと夜はそれなりに暗いので自己主張は絶対に必要。こちらから見えるかどうかということよりも、当たったら死んでしまう可能性のある車側にこちらの存在を認識してもらうほうが重要である。(というか車はライト点いてれば見える)

何よりめんどくさくない。軽い。でもって充電式なので電池交換も必要ない。明るさも問題ない。

あと細かいけど、マジックテープ式じゃなくて巻き付き式(これ正式名称なんていうんだろう・・・?パッチンバンドでいいのか?)なのも良い。マジックテープ式だとウェアを傷つける恐れがあるので。

  • 車や自転車側に気づいてもらうという目的を達成できる
  • 簡単に装着できてめんどくさくない
  • ウェアを傷つける恐れがない

これがすべてだ!

明るさも問題なし!

肌が弱くて直接腕に巻いて汗をかくと腕が荒れてしまうので、冬は手袋の上、それ以外の季節はリストバンドをしてから腕に巻いて使っている。

点滅モードにすれば主張が強めな上にバッテリーも節約できるので点滅モードがオススメ!

あと、カラーリングも色々あるんだけどオススメは黄色。実は青も持ってるんだけど明るさが明らかに違うので相手からの見え方も全然違う。黄色が一番目立つので黄色にすべし。

購入する