センパチの進捗

センパチの進捗

川沿いは菜の花ボンバー。

4/16(金) 福祉村

3.5km jog
ドリル
100mナガシ×2
1000m×8 r200m
設定3’25 r70″以内
3’17 – 3’23 – 3’23 – 3’24 – 3’29💀
3’25 – 3’25 – 3’19
タクミ戦3 Avg.3’24
3.5km jog

なんだこのバラけたタイムw​
なんだこのバラけたタイムw

1本目を軽く入って3’17だったのでもしかして俺覚醒したかなと思ったら2本目でそれは幻だと気づいたwwwww5本目で3’29って何www🤪🤪🤪

思うに、気温が上がってきて最大スピードは戻ってきたので多分そのせい。その分1本目だけは余裕があるけど、VO2MaxとかLTとかの持久力要素は変わってないので2本目以降でキッチリと死ぬ/(^o^)\

何回かハライタとかで途中で止まったりしたことはあったけど、今回は8本通してできたことと、ラスト1本は87%出力ぐらいで抑えられた(ホントは80%で抑えなきゃだぞw)ことは良かった。

が、終わったあとに左ふくらはぎに若干イヤな感じの痛みがある。明日以降ちょっと様子見かなー。

過去のセンパチ

1/17 Avg. 3’27 くたびれたVFFK
1/22 Avg. 3’24 タクミ戦3
1/29 Avg. 3’22 アルファフライ
2/4 Avg. 3’30 ストリーク6 ※3本で死亡
2/12 Avg. 3’25 タクミ戦3
2/22 Avg. 3’24 VFN% ※5本で死亡
3/23 Avg. 3’27 タクミ戦3 ※5本で死亡
4/16 Avg. 3’24 タクミ戦3(←new!!)

3ヶ月経過。気温は上がってきたが今のところ進歩は見られない。1/22とおんなじやんけ/(^o^)\
なかなか思い通りにいかないけど、楽しみながら続けていきたい。

以下、他の日の練習。

4/11(日)

17km 1:22’27 4’51/km 135bpm
ペガサス36

鳥のピーチクパーチクを聞きながらさわやかに走った。川沿いの全長4kmぐらいの不整地のうち1.5kmぐらいが4/12から舗装工事がスタートしてしまうみたい。かなしい。

ゆるゆる17km
ゆるゆる17km
珍しい土ロード。
珍しい土ロード。

4/12(月)

12km 47’12 3’56/km 3割不整地
懸垂5×3
ランジ30×3
4km jog
ズームフライ3

4’20/km前後で、と思ったけど上がってしまった。レース終わって体がまだ興奮してんのかなww

おちつけ12km
おちつけ12km

4/13(火)

4km jogのみ

4/14(水)

ブルガリアンスクワット 重り5kg 左右15×3

4/15(木)

3.5km jog
300m×3 r300m 2′
47″6 – 46″6 – 47″2
そのまま11km 45’29 4’08/km
ペガサス37

病院待ち2時間でゲンナリしたので
ゲンナリ走った🌚🎉🤬

ゲンナリ300m×3​+11km
ゲンナリ300m×3+11km

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

TRAN ランニングウエストポーチ

TRAN ランニングウエストポーチ

走るときには常にスマホを持っている。
競技志向でそういう人は少ないようなイメージがあるし、俺も以前はそうだったけど、今そうでないのには理由がある。

  • 緊急時:自分自身や家族に何かあったときすぐに連絡は取れた方が良いよねという話
  • コバトン:埼玉県民専用のコバトン健康マイレージアプリで、歩数に応じてプレゼント応募ができる

コバトンアプリは過去に500円Quoカードが何度か当たっている。わりかし当選率が高いのと、野菜詰め合わせなどの魅力的な賞品もあるので歩数を重ねるモチベーションが高い。なお、良くも悪くもスマホ本体の歩数計測にしか対応しておらず、GARMIN等GPSウォッチでの計測データが無視されるので、スマホ本体を持ち歩く必要があるのだ。

コバトン健康マイレージアプリの賞品
2022年9月末抽選ではオリジナルグッズなるものに当選していたが10月時点で内容が不明w

というわけでスマホが手放せないのでランニング用のウエストポーチも手放せないわけだが、今まで使ってたやつは以下のような問題点があった。

  • 走ってるうちに緩む
  • ウェアが擦れて痛む

そんなときに探し当てたのがTRANのウエストポーチ。

前述の問題点はすべてクリアできていて、まったく緩まないのでウェアが擦れる心配も無い。また、スマホが中でブレることも無いのでスマホ自体の重さ(iPhone12 miniだから軽い)もあろうけど身につけてること自体を感じなくなる。快適な歩数稼ぎランニングが捗る。

伸縮性がどれだけもつか、という心配が無くもないけど、購入から2週間経過して週6日使って洗濯してるけど今のところは問題なし。もう少し使いたおしてから追記したい。

価格は変動はあるようだけどだいたい2,000円前後。記事書くぐらいなので大成功だと思っている。オススメ。

購入する