アサカツ

アサカツ

4/20(火)


5km 21’38 4’19/km
ペガサス36


10km 39’42 3’57/km
100mナガシ×3
4km jog
ペガサスターボ2

合計19kmは分割とはいえ少々やりすぎた
合計19kmは分割とはいえ少々やりすぎた

故障していた左ふくらはぎは、足首を曲げる角度によって若干の痛みはある。油断は禁物だけど走行時の痛みは無いので状況としてはかなり良くなった。

金曜日に痛めて土曜〜月曜の3日間で走るのには問題無くなった。故障が全部こんなに素直だったらいいのになー、と言いつつ、まだ痛みが完全に消えたわけではないのでやはり油断は禁物である。明日は軽くしようなw

アサカツ

突然嫁さんが早寝早起きして朝走るわって言い出したので俺も朝30分だけ。

フリーダムな嫁さんだけど俺は合わせるのが楽しい。

今は在宅勤務で時間が取れるから夕方のまだ明るいうちに練習終わったりしてるけど、夏が来ると暑すぎて、朝かもっと遅い時間じゃないと走れないかもしれない。なので朝慣れしておくのもいいかなー。

最近さわやかすぎる​
最近さわやかすぎる

やはり走るのは好きみたい。楽しんでいこう。

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

ロジクール トラックボールマウス m570

ロジクール トラックボールマウス m570

仕事も含めてPC使ってる時間が長い中で気になったのが

  • マウスを移動できる範囲が狭い
  • かといってマウススピードを速くすると細かい作業がやりづらい

そんな中で出会ったのがこのトラックボールマウス。

これは本体そのものを動かすのではなく親指で青いボールをコロコロ回してカーソルを操る。つまり、本体を置く場所さえあれば自在にカーソルを操れる。

気づいたら使い始めて10年経ってた

俺は家でも会社でもコレ。その間布教活動もしてきたけど3人ぐらいしか入信してくれなかったw

ちなみに今は上位モデルも出てるので今のやつがダメになったら試す!

2021.08.23 追記

M570は古くて値段が上がってしまっているので広告リンク先を後継モデルのM575に変更。

あと上位モデル買った\(^o^)/

購入する