心を掴んで離さないもの

心を掴んで離さないもの

諸事情により我が家にPS4がやってきた。

中学生の頃に知ってからいいオトナになっても取り憑かれたようにプレイしたバーチャロンが遊べてしまう。
色々な思いが渦巻きつつも、このゲームはまだ俺の心を掴んで離さないのだ。/(^o^)\

とりあえず普通のコントローラーでプレイしてみたけど絶望的に操作が難しくて6万円のツインスティック(生産終了)がほしいwwwwwwwww

今のところ嫁さんはにこやかに見守っていてくれるのでその微笑みを絶やさぬ程度のプレイに留めたいなと思っております。

6/30(水) 福祉村

3.5km jog
1200m×3 r630m 3’30
3’49 – 3’47 – 3’49
5.5km jog
アルファフライ

1200m×3 r630m
3’10/km前後で来れた

今回は肉厚アルファフライを久々に履いた。ヴェイパーよりも更に厚みを感じてカーブが曲がりづらいw
そしてどちらにも共通するのは400m以降の減速が抑えられているように感じる。巡航速度を維持するのに必要な力が少ない感じ。

今回は前回(3’50 – 3’53 – 3’50)よりもタイム良いけど逆に余裕が少なくて、4本目を同じ水準でいけたかというとちょっと怪しいので力量的には同じだと思っている。

一方で故障前よりも明らかに速くなっているので、これはシューズの性能なのか、俺の性能なのか・・・なんだか前者っぽい予感がしてならないのだけど今度はタクミ戦で試してみるしか無い。そうしよう。

6月まとめ

6月は309km。4月からの故障を引きずってたけどjogを継続できた。レースどうすっかなー。

6月は309km
6月は309km

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

IRONMAN CLUB ピラティスポール IMC-54

IRONMAN CLUB ピラティスポール IMC-54

対腰痛アイテム

ピラティスポール(ストレッチポール)は、自分にとって腰痛の治療アイテムである。

ダッシュやバウンディングなどの負荷が高めの運動をした翌日なんかに腰痛を発症することが多くて、かつてやっとの思いで獲得した福岡国際マラソンの資格も、この腰痛が始まりで棄権せざるをえなかったときもあった。

今でも腰痛はおきるけど、このポールがあれば大丈夫。

ヒザを上下に動かして仙骨まわりを伸ばす!!
ヒザを上下に動かして仙骨まわりを伸ばす!!

長く同じ姿勢を続けて仙骨まわりが固まると痛みが出るので、可能な限り頻繁にポールに乗る。頻繁に乗る。

乗ったら両膝を曲げて両カカトを合わせるような形にして、その状態でヒザを上下に動かす。これにより仙骨まわりの筋肉(なのか関節なのか)をストレッチしていく。

両ヒザを床に向けて動かしたタイミングで仙骨が前に押し出されるような感覚で繰り返す。

と、いい感じになった。

だいぶ前から持ってるんだけど記事にするのを忘れてて、

  • 2021年2月23日:バウンディングする
  • 2021年2月24日:朝腰痛発症→朝・昼・夜に3分ずつポール乗る
  • 2021年2月25日:痛みほぼ消失

ちょうどこんなことがあったので書いた。

腰痛にはピラティスポール(ストレッチポール)!!

※個人的にはストレッチポールと呼んでるんだけどAmazon上の商品名がピラティスポールなのでやむを得ず併記

※記載の内容は個人の感想ですw

Twitterでフォローしている方が「腰痛」というワードを出した瞬間にこのページのURLをリプするBOTになるぐらいにはオススメしている。

購入する