アホも休み休み

アホも休み休み

散歩が楽しい。市内でもまだまだ知らないところはたくさんある。実家のそばはあんまり用水路が無くてこういう細い秘密の通路みたいなところが新鮮で好き。

さて

暑さのせいもあろうけど、疲労感がすぐ強くなることが多くて先週のワクチン2回目接種を境に少し休みを多めに取っていた。

今回わかったのは、

疲労感の無いフレッシュな状態で走れると楽しい。

(今更wwwwwww)

ということでアホなオトナの部活も休み休みやったほうが良さそうだよねと。

9/25(土) 福祉村

3.5km jog
100mナガシ×2
1200m×4 r630m 3’30
3’55 – 3’50 – 3’46 – 3’42
4.5km jog
ヴェイパーフライN%

3’16/km〜3’05/km

400m以降がずっと向かい風だったけどアベレージとしては今期最速で来れた。完全にシューズのおかげラスト1本も出し切らずに終えた、が、あと1本できるかと言われれば無理かな。あと1本残しの余裕がほしいところ。

レースの予定

  • 10/10(日) 足立秋季陸上 1500m
  • 10/17(日) 柏の葉リレーマラソン 2000m×N
  • 10/24(日) 越谷カップ 1500m
  • 10/30(土) ミドルディスタンスチャレンジ 1500m

10月中旬以降でブチ込みまくってしまったがまあ天候含めたいろんな条件が揃うのは1レースあるかどうかだろうから、気楽にやりたい。

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

ドクターエア エクサガンハイパー REG-04

ドクターエア エクサガンハイパー REG-04

セルフケアをもっと習慣化したい

というのはとても良くわかっているのだけど、自分自身の筋肉が硬すぎるのもあって、セルフマッサージするのも力を入れなきゃいけなくてとっても大変なのである。で、結果セルフケアは疎かになる。

ロールとかバーとかマッサージプレートとか、セルフケア用具も色々持ってるけど、なかなかどうして使用頻度が落ち気味になってきてしまう。めんどくさいのだ。結局故障してからケアしなきゃー・・・みたいなことを繰り返すのである。

めんどくさくない

で、このエクサガンハイパー。一部で流行りのマッサージガンというやつだけど、サイズが小さいし軽い。どこにでも持っていける。このハンディサイズというところが非常に大きいと思っている。

んで小さいボディの割にはパワーもあって狙った部位をガッツリほぐせる。

めんどくさくない、というのが一番のポイントだ。自分の中ではセルフケアツールの決定版的な評価をしている。

うおおおおおおおお

これならセルフケア習慣化・・・できるかな!できるよな!

購入する