3/10(木) 墨田フィールド
3000m×2 r3′
10’25 – 10’25
r5′
600m×2 r300m 1’45
1’52 – 1’45
ヴェイパーフライ N%
3000はしまくんとカズトラくんが1本ずつ引っ張ってくれる贅沢メニュー。今の俺にはキツすぎずユルすぎず絶妙な設定だった。
600mはラスト120mぐらいでフルスロットルかけてバチバチの勝負を楽しんだ。ああ俺走ってんなw




みんなにチカラをもらいにいった。
楽しく走れたので満点である。アザスアザス💯💯💯
3000m×2 r3′
10’25 – 10’25
r5′
600m×2 r300m 1’45
1’52 – 1’45
ヴェイパーフライ N%
3000はしまくんとカズトラくんが1本ずつ引っ張ってくれる贅沢メニュー。今の俺にはキツすぎずユルすぎず絶妙な設定だった。
600mはラスト120mぐらいでフルスロットルかけてバチバチの勝負を楽しんだ。ああ俺走ってんなw
みんなにチカラをもらいにいった。
楽しく走れたので満点である。アザスアザス💯💯💯
レイクタウンをブラついているとやってきたのがドクターエアブース。いろんなものがブルブル震えていたw
悲しいかな自分は故障も多くケアにも気を使わないと・・・と思いながらもやっぱりセルフケアはなんだかんだめんどくさかったり部位によっては自分で押すのが難しかったり・・・というところでこれを買ってみた。
ブルブル震えるイボイボ付きミニストレッチポール。
振動MAXで作動させると家全体が振動するのでなかなか使い所が難しいところはあるwww が、凝り固まった筋肉を自重で押し付けながら待つだけで結構ほぐれる感じはある。
値段は2万円弱となかなかお高いが5年使うつもりで買えば年間4千円。大したことはない!
コメント