掴めない調子

掴めない調子

ズームフライ4買ったった🥰🥰

ズームフライ3を練習用としてかなり重宝していたので4にも期待していた。でも定価で買いたくないマンなので更に次のバージョンが出て安売りされないと買えないw

というわけでズームフライ5が発売されてセールで安くなったのでポチッ

普段は28.0cmなんだけど、27.5cmしか残ってなかった。なんだけど、もともとズームフライ3は若干大きくてキツめに紐を締めないと脱げそうだったので4は27.5cmでジャストサイズだった。運がいい。

モチベーションは課金して補充していくのだ。

8/8(月) 福祉村

5.5km + 200m×4 r200m 80″
29″5 – 31″5 – 30″9 – 30″9
4.5km jog
5km jog
ズームフライ4

調子が掴めない。「やってみるまでわからない」みたいな要素が多い。でも今に始まったことじゃなくて多分ずっとそうだった。

暑さが戻って全く期待できなかったけど、今日は何故か身体が動いた。逆に3日前はポイント練習を失敗していた、のに。

土日をほとんど休みにしたから疲れが取れてた、というのはあるんだけど、逆に2日休んだあとに全く動かないなんてこともよくある。

難しいけどこれが楽しい部分でもあるか。

最後の5km

福祉村からjogで帰ってきたらちょうど出発する嫁さんがいて、おかわり5kmに連行。

キロ8なのに汗が止まらなくてヤバかったがおかげで本日のトータルは16kmだ。俺にしては頑張った。

嫁さんは腰痛で半年以上走るのやめてたのを最近再開した。まだ腰痛いらしいけど上向くといいなー

コメント

コメントを投稿

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.