疲労マネジメント

疲労マネジメント

毎月デニースのパンケーキ半額クーポンがもらえるので我が家は毎月見事に釣り上げられている。美味しいからヨシ!

9/8(木) 福祉村

3.5km jog
ドリル
1200m×3 r630m 4′
3’49 – 3’56 – 3’54
3.5km jog
アルファフライ初代

いつも4本のところを試合前なので3本。あと1本やる余裕を持たせて終わりたかったが残念ながら3本で精一杯だった。

1本目で3’50切ってしまったのが失敗の1つではあったけど、走る前からあまり調子の良さを感じなかったので不安はあった。

マネジメントなんてエラそうなタイトルつけたけど、あと数ヶ月で40年になるこの体は

「どんな練習をこなすか」

よりも

「狙った練習をいかにフレッシュな状態で臨めるか」

を重視したほうがいいのかもしれない。これはポイント練習に限らなくて、jogにしろなんにしろ、やりたいことをこなせる範囲はどんどん狭くなってきているように思う。

走ることを楽しく続けて、競技としても頑張りたいと思ったとき、最近いつも立ちはだかるのは「疲れ」なんだよなー。

なんつって、今日はその疲労のマネジメントに失敗した結果だよね/(^o^)\

今週は200m×5とか300m×3でスピードを入れてそれなりに疲れつつ、たぶんキロ5なら大丈夫だろうと思ってやった15kmでだいぶ疲労を溜めた感があるw

暑さによるダメージを疲労と言っていいのかわからないけど、当日だけでなく翌日以降にもパフォーマンス影響があるので疲労と呼んでいいのかなと。

前回も書いたけど、レースまでにもう速くなる余地は無いから、いかに疲労を溜めずに過ごすかが勝負。

明日は走らない!

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

オムロン コードレス 低周波治療器 HV-F602T

オムロン コードレス 低周波治療器 HV-F602T

俺はケガをしまくる。

整骨院なんかは結構行ってたけど、回数がかさめばそれなりに費用もかかるし、何より予約が面倒だったり予約無しのところでも待ち時間が面倒だったり・・・

セルフケアでできることを増やせないかなー、と思ったところで買ったのがコレ。

「マイクロカレント」という微弱電流で治癒を促進・・・なんだけど微弱電流なので治療してる感がなくて結局低周波に切り替えたりしているw

体質なのかなんなのかわからんけど、整骨院で低周波当てると翌日筋肉痛がかなり来てたりするんだけど、これも同じように筋肉痛になったので効果としても同じだろう(雑な判定)

パッドは消耗品で30回使ったら買い換えろみたいな表示が出るんだけどゼリーもセットで買っておいて、パッドについてるゲルが薄れて電流が弱くなってきたと思ったらゼリー使えばだいぶもつ。買い換えろ表示はパッドに限界が来るまで無視

痛くないときも使って予防。痛いときも使って治療。

相変わらずケガはしてしまっているので説得力は無いけど、こういうのはきっと積み重ねだ!

購入する