ユダンモスキモナイ

ユダンモスキモナイ

回転寿司の炙り系が好きなので永久に庶民です🤤

9/27(火) 福祉村

3.5km jog
ドリル
100mナガシ×2
300m×7 r300m
46″0 – 45″0 – 47″2 – 46″7
46″3 – 46″4 – 45″5
3.5km jog
ヴェイパーフライFK

2本目が速すぎたので3〜4本目を少し調整してあとは巡航。

巡航の感覚であと1秒ぐらい速く(45″前半)走れると、1500mの4’10切りが見えてくるような気がする。

が、昨日・一昨日とそれなりに動いている中で今日の内容がこなせたのは悪くない。明日は落として回復せねば。

8日前(レースの2日後)に左ふくらはぎをジワッとした痛みが襲い、昨日は15km jogのあとに腰痛。

どちらも軽症だったのが幸いして、今日の練習も問題なくできた。

が、レースで突発的に高い負荷がかかるとやはりカラダは悲鳴を上げるようだ。競技場で練習しない(スパイク履かない)のも原因の一つだったりするのかなあ。

なんにしても油断もスキも無い。無理に積み上げようとしてもすぐにぶっ壊れるので、「疲れた感覚」や「イヤな予感」を敏感にとらえていきたい。

若くはないので「やるよりもやらない」方が良さそうなのである。

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

La-VIE かたお マッサージボール

La-VIE かたお マッサージボール

年に数回、ギックリ首をやっていた。寝違えではない。ギックリ首

首が長めで猫背という残念な身体が原因なのか、起きた状態のときになにかの弾みで首がピキッとなってあとはもう首が動かせなくなる。

初めてなったときはとにかくマッサージだ!と思ってほぐしまくったら余計痛くなった(やめましょう)

今のところ解決策として効果を発揮しているのが、ギックリ首になる前に首のコリを感じてきたとおもったところで「かたお」。姉妹品で「やわこ」という少し柔らかめのものもあるが俺はかたおの硬さが好み。

寝る前に枕の上に置いて首まわりをグリグリやる。これ買ってからギックリ首は卒業できている。

ギックリ首になっちゃったらとりあえず整骨院か病院行きましょう。かたおは予防策。

購入する