エネルギーを入れて出す

エネルギーを入れて出す

1年ちょいぶりぐらいに会ったけど元気そうでよろしい。

11/18(金) ランナー飲み会

ロードレースのシーズンが始まって週末は各地でフルマラソンをはじめ各種レースが行われるようになった。Twitterにはレース結果報告が溢れ、コロナ禍を経て久々の光景のような気がしている。

ということでフルマラソン走った皆さんのお疲れ様会が企画され、俺はフルマラソン3年走ってないけど呼んでもらえたので行ってきましたw

トリキ

1次会は鳥貴族。行ったことがないわけじゃ無いけど少なくとも5年は行ってない気がする。

3500円で食べ放題もついてアルコールの不得意な俺でもひたすらお料理を楽しめる。話が盛り上がって他の人が頼んでくれた焼鳥や唐揚げを無限に食ってた感じなので、次は他の料理も頼んでみたい。

トリキ良かったw

OKEI BREWERY

梨風味で飲みやすい

2次会は日暮里のOKEI BREWERY

1年前に走るのをお休みした消し亭がいるビアバー。最近やる気が戻ってきたみたいでまた走るとのこと。お腹だけぽっこり出てたけどまあ続ければすぐ戻るやろ。

また皇居30kmとかやるようになったら俺もフルマラソン復帰するかあ?

お店のロゴにも使われてるグラサンが提供された

ビール苦手だったけど出してくれたやつは梨風味で苦味が抑えめで飲みやすい!

初めての人ともお話できて楽しかった。エネルギー注入!

11/19(土) 駅伝練習会@福祉村

2日前の練習で3’42/km 6kmで潰れてしまい、更に両脚の大腿四頭筋に筋肉痛まで出てしまっていて、朝ちょっと行くかどうか迷ったけど、前日に注入されたエネルギーでなんとか奮い立たせてGO

3.5km jog
6.4km jog(含ナガシ)
1200m×4 r400m 4′
3’55 – 3’57 – 3’53 – 3’51
3.3km jog
👟ヴェイパーフライN%

チームのメニューとしては1250m×4なんだけど、福祉村の1250m地点はあくまで外側の硬い路面を走った場合の距離で、内側の柔らかい路面だとどうしても距離が短くなる。

硬い路面はあまり走らないようにしていて、GPS計測の1200mゴールと福祉村の1250m地点がそう変わらない(20〜30m)ので、記録計測も1200mにしておいた。

1人でやる1200mインターバルだとr630m 3’30が通常なので今回はリカバリーの難易度が下がる…はずだけどまあキツイキツイ。

今の状態を考えればギリギリできる絶妙なリカバリー設定だった。

前日に注入してもらったエネルギーを全て使い切って午後は抜け殻と化して土曜日終了/(^o^)\

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

オムロン コードレス 低周波治療器 HV-F602T

オムロン コードレス 低周波治療器 HV-F602T

俺はケガをしまくる。

整骨院なんかは結構行ってたけど、回数がかさめばそれなりに費用もかかるし、何より予約が面倒だったり予約無しのところでも待ち時間が面倒だったり・・・

セルフケアでできることを増やせないかなー、と思ったところで買ったのがコレ。

「マイクロカレント」という微弱電流で治癒を促進・・・なんだけど微弱電流なので治療してる感がなくて結局低周波に切り替えたりしているw

体質なのかなんなのかわからんけど、整骨院で低周波当てると翌日筋肉痛がかなり来てたりするんだけど、これも同じように筋肉痛になったので効果としても同じだろう(雑な判定)

パッドは消耗品で30回使ったら買い換えろみたいな表示が出るんだけどゼリーもセットで買っておいて、パッドについてるゲルが薄れて電流が弱くなってきたと思ったらゼリー使えばだいぶもつ。買い換えろ表示はパッドに限界が来るまで無視

痛くないときも使って予防。痛いときも使って治療。

相変わらずケガはしてしまっているので説得力は無いけど、こういうのはきっと積み重ねだ!

購入する