まっかっか

まっかっか

小ぶりのヒマワリ。そばにはもっと大きくてまだ咲いてないやつがたくさんある。

一眼レフカメラを使うようになって、そのへんのなんでもない景色に感動できるようになってしまったので俺はチョロいと思うw

まあでも感動することっていいよね。限られた人生の中で感動できる回数多い方が得だよ。感動感動ヘ(゚∀゚ヘ)

6/23(金) 福祉村

3.5km jog
ドリル
100mナガシ×2
1200m×4 r630m 4’00
3’57 – 3’51 – 3’57(r4’30💀) – 3’55
3.6km jog
👟ヴェイパーフライN%

肉離れから復帰後初の1200m×4だったが残念ながら余力ナシ。
3本目から腹痛の兆候が現れ始めたのでリカバリー長くしてギリギリみたいな感じ。

経験上だけど腹痛起きるときはそもそもペースに余裕が無いとき。走った時間帯は24℃ぐらいだったみたいだけどだいぶ蒸し暑く感じた。

とはいえ3本でやめずに、かつ4本目も絞り出すような感じではなく終えられたので、余裕は無かったけどその中でうまく調整はできたのかなと。予定通り4本できたのでえらい。楽しい。

家のそばで体操してたら嫁さんが帰ってきて、自分でもわかってはいたけど顔が真っ赤っ赤だったらしい。
夏はこれも起きるからイヤだw
レースもそうだけど夏場にポイント練習やると首から上が赤くキマってしまう。

涼しいところにいきたい。

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.