だんごうまい

だんごうまい

みたらし&ずんだ。最高か?

10/14(土) 福祉村

3.5km jog
2000m×3 r450m 3’30
6’58 – 6’42 – 6’33
3.6km jog
👟アルファフライ

諸事情により土曜の駅伝練習会を欠席して夕方に1人で実施。

ペース感覚がわからず1本目はだいぶサボったような感じになったが、3本目のタイムはたぶんこの2000mインターバルを始めてから最速だと思われる。更にラストも出し切らず余裕は残っていたので感覚としてはかなり良い感じで終えられた。

この3日前には5.5km 3’38/km でほとんど余裕が無いような状態だったのでどうにもよくわからない。
疲労もかなり大きく、結局気を使っていたはずの前モモもバキバキになっていて、階段を降りるのもつらいような状況だった。間の2日間は12kmを5’10~5’30/kmあたりで走って回復に努めたものの、当日も全快という感じではなかったので本当に無理せず本数だけキッチリこなせればいいかなぐらいに思ってた。

  • 3日前の5.5kmで体に刺激が入った
  • 2日間のゆるいjogのみにしたことで感覚よりも体は回復していた

こんなところか・・・?

3本目は走っていて「あっ、楽しいな・・・?」みたいな感覚が得られたのでこれは大事にしていきたい。

・・・とともに、ヒザやらアキレス腱やらが完治したわけでもないので注意は怠らず。

10/15(日) OFF

MGC観てダラダラ過ごした。大逃げして30km過ぎに集団に追いつかれてからも集団に居座り続けて「不気味ですね~」と解説に言わしめた川内優輝選手が個人的MVP。すげえわ。

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

DJI Osmo Action

DJI Osmo Action

百聞は一見にしかず

この記事を書いた時点ではまだ購入して1ヶ月も経ってないけど、とりあえずこんな動画や写真が撮れる!

  • 30,000円前後+microSDカード代 ※2020.07時点
  • GoPro HERO 8 Blackとほぼ同性能でそれより安い(45,000円前後)
  • スーパー手ブレ補正
  • スマホより広角(景色撮影に向いてる)
  • スマホより小型で持ちやすい
  • 水深11mまで耐水
  • シャッタースピード調節して夜景も撮れる(まだやってない)

そのうちスマホも同じような性能になっちゃうかもだけど今は買ってよかった。

購入する