曖昧なゴール

曖昧なゴール

飛んでるところがしっかり撮れるのはやっぱテンション上がるね!

1/17(水) 福祉村

3.5km jog
ドリル
100mナガシ×2
1200m×4 r630m 3’45
4’00 – 3’59 – 3’58 – DNF💀
400m×4 r200m 80″
76″1 – 74″1 – 76″7 – 72″8
3.4km jog
👟タクミ戦3
👟ペガサス38

走ることを続けてはいるがパフォーマンスは上がるどころか落ちてるように思う。厳しい/(^o^)\

曖昧なゴール

福祉村は100mおきに距離表示があるものの、内側と外側の走路のうち外側にしか表示が無い。んで、ウレタン舗装は内側なので俺が走るのは内側。

県民健康福祉村

ということで距離表示を目安に走ると確実に距離が足りないので、1000m以上の距離を走るときは距離表示を無視してGPSが鳴るまで走ることにしている。

そうすると

日によってGPSの機嫌が悪かったりすると数十m余計に走らされたりするわけだけど、まあレース本番じゃないし、ゴール地点をある程度曖昧にしておいたほうが「ゴールですぐ止まらずちゃんと走り抜ける」みたいな感覚が身についてそれはそれで良いんじゃないかなと思ったり。

なので今回や他の日にやってる1200mも400m自動ラップで3回鳴るまで走る。

で、今回はGPSの機嫌が悪くて確実にいつもより30mぐらい余分に走らされていて俺の機嫌も悪くなっt

それにしたって走れてない。3本で限界が来てしまったので400mに分割して4本やっといたけど、走っててやっぱりこれは使う能力が違うなあと感じる。

1000m以上をある程度の速さを維持して続けて走る能力にものすごく欠けている。困ったな🤔🤔🤔🤔

撮影は楽しい

そう、撮影は楽しい🥰

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

木曽工芸 足うら思い

木曽工芸 足うら思い

在宅勤務ということで、仕事しながらケアとかできたら一石二鳥じゃないかと思ったのが始まり。

仕事しながら足裏にシゲキを与えまくり、足底をほぐしまくれば足裏から血行が良くなって末端冷え性も改善したりするんじゃないか・・・?という希望を込めて導入してみた。

この記事は導入2日後なので、長期的な効果については後日記載するとして、とりあえずの感想としては見た目通りトゲトゲの突起が鋭いので結構痛いw

が、逆に適度な痛みで意外と集中力がもつ、気がする。適度な重さがあって、座った状態で上から足を載せてゴロゴロしても本体がズレない。そしてお上品なヒノキ製なのでなかなかオシャレだ。

デスクワークが多い方にオススメしたい。

購入する