やろうと思っても

やろうと思っても
左上にうじゃうじゃしてる魚とそれを狙うアオサギ
左上にうじゃうじゃしてる魚とそれを狙うアオサギ

こんな具合に自転車とか廃棄されてて本当にダメな感じの用水路だけど左上にうじゃうじゃしてるのは全部サカナなのでアオサギ達にとっては食堂みたいなもんなんだと思う。
多分左上の部分から深くなっててアオサギはそれ以上進めないっぽいんだけど、浅いところにいるやつをヒョイヒョイゲットしてたのでまあチョロいんだなと。

このブシャール(勝手に名付けた)は振り返ると少なくとも2023年の10月あたりから俺の昼休み野鳥観察記に登場していて、ずっと同じ場所にいる。

毛並みが灰色で冠羽も短いのでまだ生まれて数年以内の幼鳥なので、ここで健やかに成長してほしい。

というわけで魚ゲットシーンが見れて撮れ高は本日も上々。

1/27(土) 福祉村

3.5km jog
12km 44’56 3’44/km
3.5km jog
👟ペガサス38
👟アルファフライ

合計19km

1週間前の1/20に8km 30’23 3’48/kmでDNFしてたんだけど今日は12km 3’44/km。
完全に別人なので先週は疲労のピークか、もしくは体調不良だった疑いがあるよなあ(自覚はしてないけどw

とはいえ今日も設定は3’50/kmだったのに、前回気を抜いたら3’55とかになったのが怖くて(それで焦ってペースアップして死)強風の向かい風区間で頑張ってしまってどうにも3’50よりも速くなりすぎた。

結果論ながら、今日なら3’50/kmで余裕を残してこなしたはず。(3’44/kmでほぼオールアウトw)

フルマラソンPBのペース(3’40/km)よりも遅いペースで12km走るのがやっとなのが今。
10kmどころか7~8kmを超える速めのペースの練習をほぼしなくなったけど、やろうと思えばいつでもできる、とも思っていた。

・・・思っていたけど、ちゃんと体は変わっていくもので、やろうと思ってやったときには全然できない結果が待っていたw

こういう変化はなんだか悔しい気持ちもあるんだけど、1500mの方にパワーを注ぐならこれはこれとして1500mにどう活かすかというところを考えるべきよなと。

コメント

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

dretec 温湿度計

dretec 温湿度計

在宅勤務に当たって導入したのが温湿度計。

今まで室内の温度とか湿度を気にしたことなかったけど、ボーッと過ごして気づいたらカラダが冷え切ってたりなんてことがしょっちゅうあった。

湿度も40%を切ると風邪を引きやすいとも聞くし、自分が過ごしやすい環境を数字で把握しておくのは大事かなと思って導入。

コンパクトながら表示が大きくて見やすい。温度と湿度の組み合わせでどんな環境なのかを顔のアイコンで表示してくれる。「快適な顔」の範囲が体感よりも若干狭いようでその顔を出すのになかなか苦労するw

22℃でも湿度が高いと熱中症の警告が出るw
22℃でも湿度が高いと熱中症アラートが出るw
寒いとインフルエンザアラート
寒いとインフルエンザアラート

季節ごと、1日を通して自分の部屋がどんな状態になるのか数字でわかるのはいいなと思う。

購入する