全てのものには理由がある


お前にはまだ早い!
じゃなくてさ(゜Д゜)
人が作ったもの限定、だと思いますが
何故そのように作られているのか
必ずその理由はあるはずで
逆にものを作る時には
目的に基づいた理由により作られるべきである、と。
書いてみると超アタリマエのことなんですけど
超アタリマエのことすらできてないのに
それを仕事にしてる人もいます。
_| ̄|○←
もともと理系なんだからロジカルな思考のはずなんですが
明確な答えが無い、という点では
デザインは数学よりも国語に近い気がします。
ううううううむ。(´Д`)
さて、
スピード練習。
アップ1km jog
2km jog
100m流し×3
250m×6(100jogつなぎ)
ダウン1km jog
酸欠酸欠。
頑張ろう。(゜∀゜)

コメント2件

  • hahoo
    2007/07/19(木) 09:34

    おれもそれたまに思うw
    デザインは数学よりも国語に近い気がします。て。
    うまく言えないけど。なんとなく作った、ってところにも何かの理由があったはずなのにその説明ができなかったりする時があるw表現力の問題もあるかもしれれないけど・・・。
    今度おれ、なんかひらめいた時は、行動する前にそのひらめきを分析してみる♪

  • 2007/07/22(日) 20:44

    >はふう兄貴
    ですよね、ですよね。
    国語ですよね。
    県立高校の受験あたりまでは国語の成績良かったんですけどねw。
    「分析」と「出力」の2つにつきると思います。
    ムアー(´Д`)

コメントを投稿


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/c0776122/public_html/itsupin.net/wp-content/plugins/siteguard/really-simple-captcha/siteguard-really-simple-captcha.php on line 353

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

dretec 温湿度計

dretec 温湿度計

在宅勤務に当たって導入したのが温湿度計。

今まで室内の温度とか湿度を気にしたことなかったけど、ボーッと過ごして気づいたらカラダが冷え切ってたりなんてことがしょっちゅうあった。

湿度も40%を切ると風邪を引きやすいとも聞くし、自分が過ごしやすい環境を数字で把握しておくのは大事かなと思って導入。

コンパクトながら表示が大きくて見やすい。温度と湿度の組み合わせでどんな環境なのかを顔のアイコンで表示してくれる。「快適な顔」の範囲が体感よりも若干狭いようでその顔を出すのになかなか苦労するw

22℃でも湿度が高いと熱中症の警告が出るw
22℃でも湿度が高いと熱中症アラートが出るw
寒いとインフルエンザアラート
寒いとインフルエンザアラート

季節ごと、1日を通して自分の部屋がどんな状態になるのか数字でわかるのはいいなと思う。

購入する