怒涛の土日が終わりました。
ついでに月曜も終わりそうなんですけど、
書くのは日曜のこと。
さて結果。
今回は「吉田さん」の名前をお借りしました。(´∀`)
しかしなんだこのレベルw。
確かに去年の優勝者・大会記録保持者がいるのは分かってたんですが、
周りのレベルも格段に上がってます。
俺もとい吉田さんですが
前日のハード調整による筋肉痛で
デフォルトでカラダを引きずっている状態w。
当然先週よりタイムが上がるはずもなく。
後ろの方で抜きつ抜かれつ。
離れすぎてトップが一瞬しか見えないというww。
まあでも、1’55前後のレベルのレースは初だったので、
良い経験だったと思います。
1週目からあれだけ突っ込まないと、そのタイムは出ない。
聞いた話では
何人か防衛大所属の人がいましたが、
上位に自衛隊の教官なんかもいたらしいですw。
教官ツエエエエエエ(´Д`;)
今日もカラダがビッキビキなんですけど
練習再開。
次は
11月10日 EKIDENカーニバル西東京大会
11月11日 足立区民陸上競技大会
EKIDENの翌日wwww
蹴って、跳んで、走った。
2007.10.15(月)
コメント3件
東スポお疲れ様でした。
疲労が残ってる中、頑張ってたねー
オレも2分5秒で組ビリ、、、ひどい組だわ。
自衛隊入れば1分台出るのかな。
次は駅伝カーニバルでよろしく!>竜アニキ
へっへっへ、俺が目指すのは1分台。
2’03で喜んでなどいられないのですよ!(´Д`)ノ
>Kセンパイ
おつでしたー。
しかしすっげー組でしたよね。。。
うん、俺もカタヒさんも自衛隊入れば1分台余裕だと思います。
でも彼等は防衛大なんで、まずアタマの出来から負けてるっぽいですww。
EKIDENは…俺、何km区間なんだろう…(´Д`|||)
コメントを投稿
オススメ品
tobest TRUEMOON
あんまり気にしてなかったけど枕がペッタンコだった。在宅勤務もはじまって睡眠時間が増えたこともあって、枕を見直すことにしてみた。
とはいえ枕もピンキリすぎてどうしたらよいものか、というところでAmazonでレビューの数が多くてサクラチェッカー(サクラレビュー判定サイト)でも合格してたのがコレ。
個人的にはホテルの大きくてフッカフカな枕に憧れてたので柔らかめなやつを探してたら、ちょうど柔らかめカテゴリーで高評価だし、値段も6000円弱だったので決断。
結果、ホテル枕というには若干高さが足りない感もあるけど、アタマが埋もれる柔らかさは心地よい。記事書いた時点で3ヶ月経過したけど毎日心地良いモフモフ感を味わいながら眠りについている。

今でも2分3秒で走れてることに尊敬(^-^;
しかし、高速レースで一度にこの人数は辛いね。。。