小休止

3/2にあった墨東駅伝のことを書きたいんですが
写真等の関係で時間がかかるので明日におあずけ。
今日は皇居ランでしたが、
ラン自体には参加せずにその後の飲みだけ参加。
平日、それも月曜だってのに3杯も飲んで撃沈w。
***
負けた相手に
「速かった」
とか
「良い走りだった」
とか
よく言われます。
自分より能力が上っつーのはそれだけで尊敬するし
その相手から褒められるっつーのは素直に嬉しい。

「満足」だけは決してしてはならない。
「悔しさ」を忘れてはならない。
満足して、悔しさを忘れたとき
俺の「競技」生活は終わるんだと思います。
「自己ベスト」と「表彰台の一番上」が一緒に味わえたら
きっと一生の思い出になる。
妄想してアドレナリンを分泌しつつ、おやすみなさいw。

コメント3件

  • kanata
    2008/03/04(火) 20:31

    最近は飛ぶ鳥落とすいきおいですなww
    ガチンコできるときを楽しみにしてますww
    とくにハーフで

  • U
    2008/03/04(火) 20:46

    お初です。
    土曜日はお疲れ様。
    ガチンコは楽しかったし、私の今の力を引き出してもらえて感謝です。
    そのギラギラ感を忘れずにお互い強くなりましょう!
    ちなみに、ハーフは99分59秒でした。

  • 2008/03/05(水) 00:54

    >ぶっちょ
    どっちかっつうと、
    飛んでる鳥に尻蹴られて押されてる感じですw。
    ハーフでガチは無理wwwww。
    >U大将
    うは、本人降臨(゜Д゜)
    おつかれさまでした。
    まさかガチになると思いませんでしたが
    負けると思ってなかった1000mで負けて
    正直諸手を上げて楽しいとは言えなかったですが
    俺にとっても得られたものは大きかったです。
    また、一緒に走ってください。m(_ _)m
    ハーフ出たんすねwwwww。

コメントを投稿

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

オススメ品

dretec 温湿度計

dretec 温湿度計

在宅勤務に当たって導入したのが温湿度計。

今まで室内の温度とか湿度を気にしたことなかったけど、ボーッと過ごして気づいたらカラダが冷え切ってたりなんてことがしょっちゅうあった。

湿度も40%を切ると風邪を引きやすいとも聞くし、自分が過ごしやすい環境を数字で把握しておくのは大事かなと思って導入。

コンパクトながら表示が大きくて見やすい。温度と湿度の組み合わせでどんな環境なのかを顔のアイコンで表示してくれる。「快適な顔」の範囲が体感よりも若干狭いようでその顔を出すのになかなか苦労するw

22℃でも湿度が高いと熱中症の警告が出るw
22℃でも湿度が高いと熱中症アラートが出るw
寒いとインフルエンザアラート
寒いとインフルエンザアラート

季節ごと、1日を通して自分の部屋がどんな状態になるのか数字でわかるのはいいなと思う。

購入する