練習のための練習
2011.04.16(土)
練習を継続するモチベーションの1つが、練習。
強いて言うなら「練習会」なんですが、
練習会で皆とガンガン走るために1人でも、帰るのが遅くても練習する。
社会人になってから記録が伸びた理由はここにあると思う。
まだまだ伸ばさないとね!
汐入公園往路3.2km 13’30
1km jog
180m坂×6(間180m jog)
26″ 27″ 26″ 26″ 26″ 26″
1.5km jog
汐入公園復路3.2km 15’30
明日は久々の代々木公園織田フィールド。
改修工事が終わった新タータンを満喫です。
こんな時間に日記書いてる場合じゃないw
itsupinオリジナルランニングTシャツ販売オススメ品
ランマーカー チャージ(充電式)
平日、走るのは常に夜。なぜならば朝起きることができないからだ。
しかし夜走っていると、昼間よりも余計に車やチャリンコとぶつかりそうになる確率が高い。いったんヘッドライトを買って胸に装着してみたりしたけど、煩わしかったり、スピード練習やるときなんかはつけなかったり。
で、いつしか結局つけなくなってまた危ない目に遭うということを繰り返していたわけだが、今はこのランマーカーを使っている。
何よりめんどくさくない。軽い。でもって充電式なので電池交換も必要ない。明るさも問題ない。
あと細かいけど、マジックテープ式じゃなくて巻き付き式(これ正式名称なんていうんだろう・・・?パッチンバンドでいいのか?)なのも良い。マジックテープ式だとウェアを傷つける恐れがあるので。
- 普通に使える
- めんどくさくない
これがすべてだ!


楽天で購入
コメント2件
keigoさん!!
10000m、あのタイムのうちわけおかしいと思います!w
都民陸上よろしくお願いします!
うおー!(´Д`)
日体で10000走ってきました。
都民大会は800でエントリー。
よろしくね☆